カテゴリー
アシュタンガヨガ プラクティス マイソールあおば 生活 マインド ヨガ 市が尾 産後ヨガ

ヨガって単なるダイエットやアンチエイジング法ではないんですw

最近は、スポーツジムなどでもヨガのクラスがあるし”他のエクササイズや習い事と何が違うの??”って思っている人ってけっこう多いんだなあって感じることがあって、その違いについて記事に書いてみました。

数年前からwebのライターの仕事もしていて、時々記事を書かせていただいています。書くことってもともと好きでメールやLINEはもちろんだけどその前から、自筆で手紙を友達に書いたりするのも好きでした。

手紙や年賀状などの季節の挨拶って、しばらくご無沙汰してしまっているその人を思い浮かべて書くからそれが好き💗

「結婚してどうしているかなー」「子供はそろそろ幼稚園だよね」「引っ越した新しい生活はどんなかな?」そんな相手の近況のことを思い浮かべながら書くから、なんか久しぶりに会話している気になってくる。そして、書く・自分の考えや思いを文字にするという作業は自分の感情や思考を客観的に見ることができるのでそれも好きです。

だから誰かに何かを書く時は、立ち止まって考えたり違う言葉を使ったり手直しもたくさんします。

その人を思い浮かべて、書くのが好き。書き直したり考えることで今の1番正直な自分のメッセージが伝えられる気がします。漢字を書く練習にもなるし😜

 

って感じでヨガって何がどう違うの?って思っている人にわかりやすく書いた、、、つもりです。

よかったら見てくださいね。

ヨガの本当の効果は?心と体を健やかに保つ誰でもできる古来の知恵

 

書いて伝えるってすごく熟考できるし、私にとってヨガを教えるということと同じように何かを伝える大切な手段でもあります。✨

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #田園都市線 #マイソールあおば