カテゴリー
生活 ヨガ友

大雨、心配です

西日本の大雨心配ですね。

毎年この時期になると、西の方で大雨や深刻な被害が出ている気がする。温暖化のせいでしょうか。

 

私は鹿児島に友人がいて、宮崎にも仕事仲間がいます。そして徳島にもヨガ友が。神戸や大阪にもたくさんいるんだけれど、特に今回は九州や西の方が心配です。

避難指示が出ているところや近隣にいる友人に全部連絡しました。みんな大丈夫って。😊でもとりあえず無事で良かった。✨そしてどこにいても安全とは言えなくなってきた昨今。

今日も目が覚めること、練習を今日もまたできること、いつもと同じ仕事に行くこと、いつも通りに家族やパートナーと連絡が取れること、いつも通りに眠りにつけることは実はとても貴重で感謝すること。

 

改めてそう思います。今のところ西方面の友人達はみんな大丈夫。ホッとしました。

関東に台風が来るときにかなりニュースで警戒してくださいって出るけれども、実際はそんなことなかったなーっていうのよくありますよね。

でもあれはとってもいいこと。本当に直撃したら大変なことになる。

 

わたしがかつて住んでいた奄美大島は、しょっちゅう台風がきました。それだけではなく台風に関するみんなの意識が違う。

 

あちらではフィリピン海沖で台風が発生したらすぐ、間違いなく来ます。直撃か逸れるかは進路によるけれど間違いなく影響が出る。

 

なので、みんな備えます。イベントや行事、学会などすべて1週間−10日ぐらいの間に予定されていたものは中止。

(島なので台風が最接近する2、3日前から船も飛行機も欠航になります)

 

船で物資を運んで来るので、スーパーなどの物資は台風が直撃する3日ぐらい前にはなくなります。慌てて買いに行っても何にもない感じ。

 

そして台風が最接近しているときには、極力みんな外出はしません。(軽自動車は転がって行くので危険)島の人はそういう経験を何度もしていて自然の力の威力をちゃんと知っている。だから無理をしません。

今回もまた西方面は心配な状況ですが、私と関わってくれている全ての人が安全に過ごせますように、と毎朝のプラクティスで祈ろうと思います。

 

私たちも人間という動物の一種。自然の力には逆らえません。

来るものにきちんと備えてね。みんな無事でありますように。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ