カテゴリー
マイソールあおば 市が尾 スケジュール zoomレッスン アシュタンガヨガ マイソールクラス

四季がある日本も悪くない&11月のスケジュール

だいぶ日が短くなり、朝晩は涼しくなってきましたねー。私は以前は11月と2月がすごく好きになれなかった😞11月は日も短く寒くなってきて冬を予感させるから。

2月は春の暖かさまでまだあるなあと感じさせられるから。でも最近は1年通して日本は良いところだなあって思えるようになってきた。

一年中夏で良かったけれど

数年前までは一年中、気温が25度以上あるところが好きだった😆半袖、素足で過ごせる気温が好き。これは今でも変わらない。

でも、温暖化の影響で夏の暑さがだんだん大変なことになってる💦せいもあるのか、日本の真夏は体力消耗するなあって感じるようになりました。

四季があるから美しい

以前、父が言っていた言葉。「日本は四季があるから美しい」。

当時は、「寒いのなんていらない!一年中夏でいいじゃない」って思ってたけど、季節の移り変わりを目や肌で感じ、そのときの食材を楽しめるっていいなあって思えるようになった。😊

春は桜。桜の種類もたくさんありますよね。私は八重桜が好き。以前住んでいた街の駅前が八重桜の並木で。さくらんぼのように下を向いて咲く八重桜は、とても華やか。

桜の時期のちょっと前がシーズンの木蓮も好きです。白い蝶がたくさん木に止まっているみたい。梅雨になると紫陽花が咲き、ブーゲンビリアやさるすべりの花を見るようになると、「ああ、夏だなあ」と感じる。

秋は紅葉。冬はクリスマスのイルミネーション。季節を目でたくさん楽しめる。

自然と旬のものを食べたくなる

季節によって採れる食材も変わります。特に意識していないけれど、野菜や果物は旬のものを欲したくなるから不思議。

夏はトマトやきゅうり、なすなど体を冷やすものが自然と食べたくなる。秋になると梨や柿、そしてりんごを欲するように。きのこも安くなっておいしいよね😋冬は白菜やネギをたくさん食べます。

なんとなーく食べたいなあって感じるし、旬のものは価格も安く栄養もたっぷり。体の声に耳を澄ませて、食べたいものを食べていればいいんだろうね。

他にも冬になると食べたくなるものが

なぜかわたし的に、寒くなると欲するものがあります。

・とろろ昆布 湯豆腐にのせてポン酢で食べるのが好き❤️

・ドライフルーツ プルーンやイチジクなど。アプリコットもいいな♪

・ナッツ 無塩のカシューナッツが好きです。

・アボガド 好きなんだけどなぜか夏はあまり欲しない

なんとなく、季節によって食べたくなるものが変わる。これらはみんな汗をたくさんかく時期には、ちょっと重く感じる。とろろ昆布は、不思議と今ぐらいから「食べたいなー」って感じて、3月のちょっと暖かい日が増えてくる頃にはぱったり欲しなくなる。😆なんだろう?

欲するものが、今自分が潜在的に必要としているものだったりするので、自分に問いかけて食べたいなあって食材を食べましょう。食べたいものを食べると「美味しい!❤️」っていう満足感も高まるよ。

冬はお鍋やおでんが楽しみ♪

やはり冬はお鍋やおでんが好き。暖まるし、みんなで囲めるのも楽しい。今年はコロナでお鍋はちょっと、、、と思う人もいるかもしれませんが、家族や安心できる人と囲んでみては?

わたしは麺好きなので、〆はやはりうどんかな。きしめんとか好きです😆インフルエンザの時期にも突入するし、旬の食材をたくさん楽しんで体力・免疫力・抵抗力をつけなきゃね!

11月のスケジュール

特に変更はありません。

金曜・土曜 10時半〜
火曜(10日、24日のみ) 13時〜

また水曜15時半〜のクラスもあります。

オンラインクラスは、金曜・土曜の13時〜

予約は前日20時までにお願いします。

 

今年もあと2ヶ月😲毎日を大切に過ごしましょう。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

カテゴリー
生活 ヨガ ヨガ友

Go to 東京!!ヨガ仲間と久しぶりの再会♪ランチとプチ観光

ちょっとした所用があって、久しぶりに都心の方に出向きました。🤣しかも午前中だったので、ラッシュに近い時間帯の電車に乗るのも久しぶり💦

田園都市線は、いつも混んでて有名な路線。以前は、通勤時間帯はただの混雑で毎日遅れてた。(各駅で人がぎゅうぎゅう乗ってくるって理由だけで電車が遅れる😱)ちょっと、緊張しつつ、朝の時間の電車に乗りました。

前よりマシ・でも普通に混んでる電車

コロナ前の電車と比べるとまあ空いてる・・・かな。でももちろん座れない😅あと、混雑で到着が遅れるほどではないからまあマシといえばマシ。調べた時間通りに目的地につきました。

やはり今もテレワークに切り替わっている人が多いんだなあと実感。それでも持っていった本を車内で読むときはちょっと寄り目になりそうな近さでした。🤣

ヨガ仲間と久しぶりに再会♪&プチ観光

所用はヨガ仲間と一緒の用事。コロナ後はそれぞれスケジュールや生活リズムが変わってしまったので、久しぶりに会えて嬉しかった😊都心の方まで行くのはほんと久しぶりで、しかもオフィス街に行くのはもう相当久しぶり。なんかおのぼりさんの気分。

「Go To 東京!!」て感じ。🤣

所用はすぐに終わったので、プチ観光しました。

展望台で東京を一望

都庁の展望台に行きました。むかーし、庁舎ができたばかりの頃に上ったような行ってないような・・・💦記憶すら曖昧。あいにく曇り空だったけど、それなりに遠くまで見渡せた。

 

正面にスカイツリー が見えるのわかるかなー?室内からなのであまりくっきり撮れませんでしたが。明治神宮の緑の豊かさはすごい!上から見てもパワーを感じるスポットです。

方向がよく分からなかったけど、詳しい子が「あれが三茶」、「あれは中野サンプラザ」とかいろいろガイドしてくれて。😆薄曇りなのに横浜の方まで私の視力でも見えた✨

おみやげコーナーも面白い

おみやげコーナーがあって、外国人観光客向けの商品がいろいろあるのも面白かった。握り寿司の絵が描かれたTシャツとか、和風柄のハンカチや小物、漢字で当て字した外国人の名前のキーホルダーとか。

「勉」ってBenさんとかね🤣なかなかツボを得た品揃えだと思う。

ピアノの生演奏も

展望デッキでピアノの生演奏もやっていました。天井が高いのですごく柔らかく音が響いてとても優雅な感じだった。

東京ってすごい!

みんなで「いやー、東京ってすごい!」って話をして。見渡す限りのビルや住宅、その合間に緑もあったりして。

「小池知事に会えるかな?」

「こんなとこ歩いて登庁するわけないじゃん!」

とか🤣

なんか、久々のオフィスビルで楽しかった。ちなみに都庁の展望台は無料です☝️都民じゃなくても。ありがたや。

最後に都庁の食堂でランチしてきました。私は食べなかったけど「都庁ラーメン」ってあるのー😲❗️一般の人も利用できます。思いっきり社員食堂な感じでこれも楽しかった♪

来年はオリンピックが無事開催できますように

今年は東京オリンピックは延期になりましたが、都庁周辺には至る所にオリンピックのための準備を着々と進めていた&宣伝していた形跡があり、やはりせっかく開催が決定したのだから、なんとか東京でオリンピックができたらいいなと思いました。

多くの人が開催に向けて莫大なエネルギーを注いで準備をしていたのだから、コロナだけが理由で、なくなってしまうのは無念。まだまだどうなるかわからないけれど、携わっている人たちの思いが無駄にならないようになるといいな。

そんなこんなで久しぶりの上京&再会はとても充実していました❤️

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン