カテゴリー
マインド ヨガ 市が尾 スピリチュアル アシュタンガヨガ アシュタンガ仲間 プラクティス マインドフルネス マイソールクラス マイソールあおば

人生が変わるアシュタンガヨガ

先日、某アシュタンガヨガのスタジオを主宰している人と会って話す機会がありました。

お互いに生徒であり、講師でもあり、アシュタンガを練習する仲間でもある。😊

 

 

その人が言った言葉で一番残っているのが、「人生を変える」

つまり、マイソールクラス(レッドクラスではなく)で練習することは、「人生が変わる」

 

私もまったく同意見。ウソみたいな話だと思うでしょ?毎日朝早く起きて、ハードな練習をすることでなんで人生まで変わるの?と思う人も多いと思う。

 

でも真実です。

私はアシュタンガに出会い、マイソールクラスで練習していなければ奄美大島に住むこともなかったし、日本を出て東南アジアを旅することもなかった。

行く先々で知り合った人々や得た経験は、何ものにも代え難く、私に多くのことを教えてくれ、成長させてくれた。

 

毎日マットの上に立ち、その日の自分の心と体と向き合う。考えていることや悩んでいること、どちらに進めばいいのか決めかねていたことなどの答えが眉間から降りてきたことも何度かある。

 

ウソみたいでしょ?笑 でもほんとの話。

 

そしてもう一つ。私が練習を始めた頃から感じていたこと。

 

アシュタンガの練習を続けていればどこに住んでも、どんな仕事をしても、誰といても自分がブレずにいられる。

ホントかなー?って思うでしょ??笑 でもそうなの。

 

だからこそ、一人で奄美に行ったし(見えないメッセージがたくさんきて呼ばれて行きました。)、東南アジアをまわっている時も見えない何かに守られている感じがして不安はまったくなかった。

 

だから今でも知らない土地に住むのも全然大丈夫だし、どんな人とも特に緊張もなく接することができる。(☝️当分引越しの予定も移住の予定もありません。😅)

 

アシュタンガヨガは、自立のための練習

 

他人は関係なく、自分らしく自分の呼吸で人生を歩んでいく。

自分を信じる勇気を培うプラクティス。

 

教える人は、それを見守り、アドバイスや手助けをしてあげるだけ。

 

すべて自分の問題。

より充実した自分を生きるための、誰にでもできる昔から伝えられている素晴らしい手法。

 

ウソでしょ?って思う人ほどぜひ続けてみて欲しい。笑 😊

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

カテゴリー
マインド ワークショップ ヨガ友 ゼンタングル マインドフルネス

マインドフルネスの手法の一つゼンタングルws

心身ともに忙しく、充実したハードなシャラートのwsが終わりました。(^^;)

たくさんの学びがあり、友人との再会ありと実りある6日間でした。教わったものはまたクラスで皆さんとシェアしていきたいと思っています。

 

今日はそのアシュタンガヨガつながりでシャラートのwsに来日していた、香港の友人Elaineのゼンタングルワークショップの話。

 

行ってきました〜😊

ゼンタングルは、簡単なパターンと構成を描きながら集中する、無になるマインドフルネスの方法の一つです。誰でもできるアートで、心の静寂と集中力を高めることができます。

 

自慢じゃないけど、私は絵は下手くそ😅とっても不安でしたが、でも楽しみにしていて参加してきました。

 

道具はこんな感じ

 

黒や白の四角や丸い紙に描いていきます。今回は基本の黒いペン、白と黒の鉛筆、ゴールドとホワイトのペンと、ぼかすために使うペンがセット。これ全て持ち帰ることができます。

本当に簡単でシンプルな直線や曲線、円やトライアングルなどを描いて、塗りつぶして輪郭をぼかす、を繰り返す感じ。

 

Elaineは毎回「考えすぎないで」「イマジネーションが湧いてくる通りに描いて」と教えてくれます。今回参加した人はみんなゼンタングル初挑戦。教わりながらその通りに自分で描いてみるのだけど、それぞれ個性が出ていて面白い。

私は四角いのは上の段の左端と中央の白い紙と黒いやつ、そして黒い丸い紙は真ん中のものを描きました。

みんな違うでしょ?そして、描いているときは確かにそれだけに集中できる!どんな風に描こうとか上手にとか全然考えず単純なパターンを繰り返していくうちに、ちょっと手を止めて一歩引いて見るとアートになっているって感じ。面白い。そして私にも出来た!!😍

 

いつでも誰でもどこでもできます。瞑想ができない人でも、ゼンタングルで無になることは簡単にできると思う。

 

ゼンタングルの正式な講師であるElaineはアシュタンギでもあり、ヨガも教える人。ゼンタングルはヨガや瞑想にも繋がるマインドフルネスの手法の一つです。

これもアシュタンガ繋がりでできた縁。

 

Elaineは私の友人と私に素敵なプレゼントを持ってきてくれました。

 

彼女が描いたゼンタングルアート。私の名前「かおる」のK。わかる??

さすが先生のアートはやはり違います♪ Elaine、素敵な時間と経験とプレゼントをありがとう💕

また次のどこかのアシュタンガのプラクティスで会いましょう♪

 

 

 

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ