カテゴリー
生活

20年ぶりに。

なんと!20年ぶりに新しい財布を新調しました😅

 

今まで使っていた財布は、某有名ブランドのもの。20代の頃に購入。もちろんヨガのよの字も聞いたことがないような時。物欲もまあそれなりにあったなあ。

なぜ、そのブランドのものが良かったのかというと、丈夫だと聞いていたこと。「次に使う財布はずっと長く使いたい」と思っていたので選びました。友人との海外旅行に行った時に記念に購入。ずっと使えるようにと昔からあるデザインのものを選んで。

今まで使っていて2回修理したかな。皮の部分は平気なんだけどステッチの糸が擦り切れてきてしまうのです。有名ブランドの良いところって、長く使う人のためのリペアサービスがあるところ。

大切に大切に使ってきて、変えようという気は全然なかったんだけど20年近くなってくると内側の皮が剥がれてきてしまったりしてだいぶ使ってるなあって感じがあって。(もちろんまだまだ使えるし使う気満々だった😊)2年ぐらい前に偶然見かけた財布を気に入って「次もしも財布を変えるならこれがいいな」となんとなく思うようになり、20年のキリがいいから思い切って変えよう!ということに。

 

いろいろ説はあるけれど、財布は金運という面からみると定期的に変える方がいいそう。お財布自体のパワーも使って古くなっていくうちになくなってしまうそうです。

使い始めは金運を上昇させる寅の日がいいんだって。ネットで調べて、寅の日から使い始めることにしました♪

まだ、これは使い始めの色。だんだんと使い続けることによって色味が落ち着いて、アプリコットピンクのような色になるんだって。育てていく財布だそうです☺️この財布とは何年の付き合いになるんだろう?

20年一緒にいてくれた財布は、普段使わないカードなどを入れて家でまだ活躍してもらうことにしました。

新しい財布に変えたって自分的に今年の10大ニュースのうちの1つの出来事 笑 だからちょっとだけシェア。

 

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #田園都市線 #マイソールあおば