カテゴリー
マイソールあおば 生活 zoomレッスン ヨガ 市が尾 産後ヨガ スケジュール アシュタンガヨガ マイソールクラス

ヨガのレッスンはもうこれで終わりです|そして4月のスケジュール

キャッチーなタイトルにしましたが😅春は別れの季節とよくいいますが、今年は2つのお別れがありました。😢今までのようにすぐに会えなくなるのは寂しいけれど、二人とも新しい門出。「おめでとう❣️」という感じなので嬉しくもある変化でした😊

幼稚園に

いつもママの練習に一緒に来てくれていたRくん。4月からピカピカの幼稚園生✨😆

初めてマイソールあおばのレッスンに来たときには、まだ小さくて知らない場所で知らない人(←わたし😅)がいて、隅っこの方でママの練習が終わるまでじーーーーーっと固まっていました。🤣そりゃそうだよね。

だんだん慣れてくれて、毎回車や電車、飛行機、絵本などいろんなおもちゃを持ってきて、ママの練習の間ちょいちょい一緒に遊んだね。窓から電車が走るのが見えるので抱っこして一緒にたくさんの電車も見ました。😊

アジャストも上手になってママの背中を一緒に押してくれることも。🤣おしゃべりもどんどん上手になっていろんなこと話せるようになって。すごい変化。😲3歳になったばかりだけど、すぐ幼稚園だね。たくさんお友達を作って楽しく過ごしてね。

寂しい😭でも、成長著しい、そしてかわいい時期を一緒に過ごせて、とても楽しかった。これからは、ママはゆっくり自分の練習に向き合えるので、それもおめでとう、だよね。

 

今日が一緒に来るのは最後かも〜という日に、一緒に写真を😊Rくんがシャッターを押してくれました。上手💗

お引越し&開院

札幌に住んでいるときに知り合った明佳さん😊ちょうど同じ時期に、彼女は家族の仕事の都合で札幌から横浜へ。私も出身地に近いこの土地に引越してきました。彼女は、鍼灸師さん。妊婦さん向けや産後のケアなどにも力を入れています。

4月からは実家の方にお引越し、そして新たに治療院を開院するとのこと。

バックパッカーそしてハム🐹友

同じ頃に引越してきたのもあり、横浜でもちょいちょいランチするように。マイソールあおばのヨガを受けにきてくれたり、オンラインの明佳さんのワークショップを受けたり。そして、同じ時期にジャンガリアンハムスターを飼っていたハム友でもあり😆

わたしが、ヨガの練習にひと月ほど行っている間は、うちの子たち🐹を預かってもらったりもしました。

そして、お互いバックパッカーでもある🤣遠方ではないけれど、今までのように気軽にランチはできなくなります。寂しい😭

最後のランチに

この前、最後のランチしてきました。

自撮りだけど偶然後ろのお花とか器とかなんとなく素敵じゃない?地場産の無農薬野菜などを使ったお店に行ってきました。

 

前菜がいくつも種類があってとても素敵😍メインは煮魚。

 

美味しく楽しいひととき。気軽にランチできなくなるのは寂しいなあ😢でもバックパッカーなので、どこかまったく別の土地でまた会うのも楽しいかも。きっとそんな日がいつか来る気がする。

これからまた、地元での活躍を心からお祈りしているね😊

明佳さんの情報はこちらから。

さよならじゃなく「またね」

環境の変化で今までのように頻繁に会えなくなるのは寂しいけれど、二人とも新たなステージに進むとき。おめでとう!またね😊とエールを送りたい。

新しい環境が二人にとって素晴らしいものでありますように🌸

次に会うときを楽しみにしているね。

4月のスケジュール

ということで、マイソールあおばは変わりません😅4月のスケジュールね。

1日は新月のためお休みになります。

そのほかは変更ありません。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン13時〜
水曜 15時半〜

前日20時までの予約をお願いします。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば スケジュール zoomレッスン

夏休みとオリンピック&8月スケジュール

夏休みとオリンピックが始まりました〜。開会式に関するニュースをテレビで見たけど、みんな競技は見られなくてもものすごい人が出歩いていて😅あれは密じゃないんだろうか・・・。

もろもろ、不安もあるし辞任や解任とかなんだかヨレヨレな感じだけど、とにかくスタートしたのだからあとは無事に終わって欲しい!そして安全なところから応援しよう!😊

玉ねぎ麹を作ってみた

友達がおすすめしていた玉ねぎ麹を作ってみました。

すりおろした玉ねぎと麹と塩を混ぜるだけ。ちょうどミキサーが壊れてブレンダーを購入したので、私もさっそくやってみた。

 

これは仕込んだときの様子。玉ねぎは冷蔵庫で冷やしておいたので、目が痛くなりませんでした。ツンとくる匂いがあるかなと思っていたけれど、そんなこともなく。

常温で、密閉してしまうと発酵が進まないので少し蓋を開けて放置。通常1週間〜10日?くらいで完成らしいけれど、気温にもよるみたい。今は暑いのでけっこうすぐできます。

玉ねぎの甘味が出てまろやかに

 

これがちょうど1週間経ったときです。だいぶ色が変わっているよね。😊

毎日、「美味しくなーれ」といいながらちょっとずつかき混ぜてました。味見すると意外としょっぱい!けれど、玉ねぎの甘みが出てまろやかな感じになっていました。友達に聞いたところ、色はそろそろいい感じなので、冷蔵庫で保管して使ってもよさそう、とのこと。

一応、1週間で完成!ってことにした。

玉ねぎ麹は万能!

いろいろ使えるようなのだけれど、まずはドレッシングとして使ってみました。オリーブオイルや酢などと混ぜて。ものすごく美味しい!😍なんか市販のすりおろし玉ねぎドレッシング的な。塩気があるのであとはお好みでニンニクとか入れてもいいかも。

野菜の煮込みやお味噌汁などにも入れます。卵焼きに入れても👍毎日ちょっとずついろいろなものに入れたりつけたりして食べてます。

お肉を食べる人は、お肉をつけたり魚をつけておいて焼いてもいいらしい。野菜をつけておいたら麹漬けにもなるよね。冷麦をよく食べているので、玉ねぎ麹で味付けしてもいいかも💕

玉ねぎ麹だけじゃなく、ニンニク麹やトマト麹などいろいろな野菜と一緒に作れるらしいのでちょっと他のも試してみたいな。

まだまだ不自由で不安定な時期が続きますが、毎日の生活の中で楽しみを見つけるのって大切😊美味しいものは幸せを感じるしね❗️

8月のスケジュール

夏も本番で毎日暑いですが、水分と塩分補給して、日々のヨガプラクティスでしっかり身体のエネルギーを循環させて、汗で熱を放出しましょう♪

金曜・土曜 10:30〜
オンライン 13:00〜

前日20時までに予約をお願いします。汗をたくさんかくので、ラグや大きめのタオルなどがあるとよいです😊

一番暑い時期だけれど、気持ちよく練習しましょう。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン