カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば ヨガ 出張ヨガ

出張ヨガもやってますよー。ご依頼頂き自宅でレッスンしてきました♪

先日、ご依頼を受けて出張ヨガをしてきました❤

 

以前からお知り合いでご近所様😊。ヨガとってもやってみたいんだけど、なかなか自分の仕事の都合と合わずいけない。。。とのことで、今回はご自宅に伺いました♪

前回までのところを思い出しながら細かくアジャストやアドバイスなどしつつ、ゆっくり時間を気にせずやってもらう。

意外と集中できるので汗かいたーっていうのが感想でした。笑

 

自宅って1人で練習しようと思うとなかなか気が散ってしまってできないもの。。。ふとした時に、ゴミとか片付け物が目に入ったり😝、宅急便の人が来たり、なかなか難しいのはよおくわかります。

 

時間を作って、ヨガを習いに出かけられるならいいけれどなかなかそうもいかない環境の人ももちろんいます。

なので、出張ヨガもやってます😆自分のペースで無理なく続けられるのがアシュタンガヨガのマイソールクラスの最大の特徴。自分自身と向き合えます。

 

出向く時間がなかなか取れないけれど、やりたい!って言う人はお気軽にお問い合わせくださいね✨

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ プラクティス マイソールあおば 生活 アシュタンガ仲間

関西の地震、余震に気をつけてください

関西で大きな地震がありました。

 

関西方面に住んでいる人、または親戚、友人などいる方はとても心配だと思います。大きな災害が起きたときはなおさら混乱するので電話などなかなかかけられないから心配ですよね。

 

私もアシュタンガのヨガ友含め友達が結構、関西方面にいるので心配でした。いつもインドのゴアで一緒に練習する仲間は関西の人が多くいて。香港の友人からもメッセージが来ました。「カオルはトウキョウの近くだから大丈夫だと思うけど。」って。

私も直接の連絡先を知っている人にはLINEやメッセージを送りました。幸いにもみんな無事。よかった😊

 

ただ住んでいる地域によって被害や影響はかなり幅があるみたいで、ほとんど影響なかった子や、家族も含め無事だけれど家の中がぐちゃぐちゃで片付けが大変、とかちょうど起きていて倒れそうになった家具を抑えることができて無事😱とかいう返事がきたりして、本当になんていうか怖いけどみんな無事でよかった。

 

地震大国の日本。それでなくても過渡期ではないかっていう感じでいろいろなことが日々起こるのでいつどんなことに遭遇してもおかしくない。

 

改めて、

 

生きているのではなく生かされている

 

ことを感じた人も多いのではと思います。

 

 

夜寝て、翌朝目が覚めるのは実は奇跡的なこと。当たり前のように思える1日が始まり当たり前のように終わる。いつも一緒にいる人が隣にいて、時間が経つとお腹が空いて、眠くなる。ほんとは全て奇跡に近いこと。

 

今日が終わることに感謝して眠り、目が覚めていつものようにプラクティスが出来ることに感謝して1日を始める。

そして今の自分に何ができるのかを問いかける。そんな今日この頃です。

 

今回の地震で被害にあわれた方や、今も不便な生活を送っている方みんなが早く心穏やかに落ち着いて過ごせますように。

私に出来ることは本当に少なくて。とても胸が痛みます。。。

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールあおば 生活

ヨガの正しい食事

よく「食事には気を使っているんですか?」と聞かれるので自分のことを改めて考えてみたいと思います。結論からいうと、私はかなりいい加減なタイプだと思う。

 

ヨガ、特に身体をしっかり使うアシュタンガのようなヨガの場合、食事と練習との関係はとても深いと思う。前の日の夕食が遅かったり、食べすぎたり(もちろん飲み過ぎとかも😅)翌朝の練習に確実に響きます。なので、アシュタンガ仲間の中にはとてもストイックに食事を選んでいる人もいる。ビーガン(動物性のたんぱく質を一切とらない)の人も結構います。

 

でも私は相当ゆるいです。

 

・肉は全く食べない  これは、アシュタンガをしっかり練習するようになってから徐々に減って行った。肉の匂いや味が苦手になってきたし、肉を食べると消化にエネルギーが取られて、体がうまく動かなくなるのを感じるから。

・魚はちょっと 毎日食べるわけではないけど食べます。海老や貝など魚介類の方が好き。

・卵大好き  肉を欲しなくなってから、海老や卵が好きになって、よく食べるようになった。

・乳製品も時々 毎日ではないけれど、ヨーグルトやチーズを時々

 

野菜は毎日たくさん食べます。フルーツは練習後の朝に少しだけ。甘いものはもともと好きじゃないので、食べません。

あと、炊いただけの味のついていないご飯が好きではないのでご飯はほとんど食べない。炭水化物はお蕎麦か夏は冷麦 笑

食事の時に飲みたいからお酒は毎日。😅

 

こんな感じかな。食材や調味料はオーガニックのものが手に入るときは選ぶけど、毎日ではないし普通の店で外食すればそういうものは望めないからあまりこだわらない。友人の中にはヨガをやらず食品に関してあまり気にかけていない人もいるからね。

 

「私はこうなのでこれはダメです。とか食べません。」とかあまり言わないようにしています。また友達の家にいってご飯をいただくときはその気持ちをいただこうと思うのでなんでも食べるようにしています。(お肉は最初に食べないことを伝えている。)

 

ヨガの本などを読めばわかると思うけど、望ましい食事に関して書いてはあるけれど、これはダメとかこうじゃなきゃいけない、なんてどこにも書いていない。だから、自分の欲するものを食べればいいと思う。(日本人はこうしなさい、とかこれはダメって言われたことに従うのが得意だよね。)

 

頭で考えて無理をして変えるのではなく、自然に湧いてくる気持ちに耳を澄ませること。

 

これがとっても大切だと思う。だから、練習する前後の食事や食べたいと思うものに意識を向けてみると、だんだんと自分に適した食事がわかってくると思います。アシュタンガやる人って、そうやって食事にも徐々に気を使うようになって、必要な分だけ食べるようになるから、すごく痩せたりする人も結構いる。

 

アシュタンガをきちんと練習して、食事をある程度気をつければ、かなり痩せると思う。ダイエット法と言ってもいいのでは。笑 そんな食事と運動とバランスのいいダイエットしたい人は連絡ください。しっかり効果出しますよ ✌

 

何を食べるかは自由。自分には何がどのくらい必要なのかを自分と会話して探してみてね。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

カテゴリー
マイソールクラス マイソールあおば ヨガ アシュタンガヨガ

お疲れ様でした&ありがとう

私がアシュタンガヨガをちゃんとマイソールスタイルで練習し始めたのが、2004年。今から14年前になります。(計算あってるかな😅)

 

当初は池袋のある場所を朝だけ借りて私の先生は教えてくれました。シャラ(スタジオという意味)は2階にあり、防犯の関係から1階の扉は基本閉まっていて。練習に来た人は、下からデカい声で「おはよーございます!!」と叫んで誰か生徒に気づいてもらって鍵を開けてもらいます。笑

ちょうど1月から始めたんだけど、寒くて💦私はいつも遅く行く人だったので、クラスが終わった後、遅組の人でお掃除。シャラを雑巾掛けします。そしてみんなで駅まで歩いて帰る。そんな時もありました。懐かしい😊

 

その後シャラの場所は何度か変わったけれど、ずっと彼に教えてもらってました。その私の先生が、来年からは継続して東京で教えることはしなくなるそう。

 

 

私は今はベースがセルフプラクティスで、時々集中して先生のところに行って習う、というスタイルにしています。

横浜の方に戻ってきてからも、1人で練習していたけれど、彼の選択を聞いて、本当に「今までありがとう!これからさらに充実した時を過ごせますように」って思った。

 

It’s nothing that doesn’t  change.

全て変わらないものはありません。

 

でも大丈夫😊また必ずどこかで会えるし一緒に練習できる。アシュタンガを続けていれば。

 

私にとってこのニュースは寂しいという気持ちは全然なくて、今までありがとう!次に会えるのを楽しみにしてるね!!って感じ。私の先生であることは変わらない。彼にスリヤナマスカラAから教えてもらって、一つずつポーズをもらってずっと一緒に練習してきた。

 

またいつか東京以外のところで一緒に練習できる楽しみができました♪

 

写真は数年前、彼がいないときに 笑 😅代講で来ていた先生と最後まで練習していたみんなと撮った写真。みんな元気かな?

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ プラクティス マイソールあおば マインド

ヨガは今に在ることを実践する方法

だーいぶ前に図書館でリクエストしていた本がきました。

この人の本は何冊か読んだ。”ニューアース”が個人的には一番好きだけれど、この本に書いてることも今よく耳にするマインドフルネスについて書いてあります。

現在を過去と未来につなげてラインで見ない。”今”だけにフォーカスすることで過去の失敗や栄光に捉われず、見えない未来に怯えることもなく、大いなるものと繋がり自由と幸せを手に入れられる、、というようなことが書いてある。

その方法ももちろん書いてあるのですが、でも要は、文章を目で追って頭で理解して行動に移すよりもヨガをやればいいんじゃん😊ってこと。

 

体は容れ物。内側のエネルギーで動かす。それに気づきやすいのがヨガ

呼吸を意識し、自分の体の感覚やいまの状態にフォーカスするのがヨガ

 

 

大いなるものって何?

手放すってどういうこと?

今にいるじゃなくて在る??

 

 

とてもわかりやすく書いてあるけれど、読んでいていまいちわからない、という人も結構いるのかな、、、と思った。

だからそんな能書き要らなくて、でもハッピーに生きたい(こう思っていない人は誰もいないはず)、充実したいと思っている人、ヨガをやってください 笑

 

ヨガのすごいところは、4000年以上前に作られたのに現代に生きる私たちが行うことでもちゃんと恩恵を受けられる

老若男女どんな人でも道具も要らずいつでもどこでもできる。

続けることで内側(マインド)から変わってくる。

 

自分を信じる強さ

新しいことに飛び込める勇気

どんなシチュエーションでもブレない自分

 

そんなこと、いやもっとそれ以上のことがヨガのプラクティスを通して身についていきます。

ホントかな?と思うでしょ??

試してみて。

 

私が身をもって体感したから 😊

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ