カテゴリー
アシュタンガヨガ プラクティス スピリチュアル マイソールクラス スカイプレッスン マイソールあおば zoomレッスン マインド

潜在意識と引き寄せについて&11月のスケジュール

先日久しぶりにご近所のお友達と飲み会。😊お隣の駅なので、とっっても便利。🤣「今から飲みにこない〜?」とか「今日みんなでどお?」とか誘ってくれる。

そして友達のご近所のメンバーがこれまたみんなとても素敵。暖かい日だったのでガーデンパーティーしました❤️ゆるーい感じでみんなテキトーな時間にいろいろなものを持ち寄って楽しく飲んでおしゃべりする。

「初めまして」の人や「久しぶり!」の人がいたりするけれど、でもみんなで美味しいごはんとお酒を囲むとなぜかなんの違和感もなく盛り上がる。気を使わず一緒に食事やお酒を楽しめる人が身近にいる幸せ。😘いいときを過ごせました。

アイキャッチの画像は、その素敵なガーデンパーティにお庭を提供してくれた方のおうちです。ほんと素敵でしょ?

*yちゃん使わせていただきました💦NGだったら言ってね。

なんとなく居心地のいい人とか居心地のいい関係

初めて会った人やあまりよく知らない人でも、なんだかいきなり話が弾んだり居心地がいいと感じることってあるよね?なぜか??

それは波動が同じまたは似ているから。波動ってちょっと難しい感じだけど、まあ価値観とかものごとに対する考え方?が似ている人。そんな人といるとストレスがない。

逆にどんなにいい人だと思っている人や真面目で信頼できる人でも波動が合わないとイラッとしたり苦痛を感じたりする、ときもある。😅

これは人に、だけではなく何に対してもそうだと思うの。たとえば、音楽や場所、動物や植物との関係もそうだと思う。

・なんだか大好きでいつも聴いてしまう曲

・初めて来た場所のはずなのに懐かしさや愛おしさを感じるところ

・友達が飼っているペットがやたら懐く😆

・家にある植物がお水しかあげていないのにとても元気

とか。

そんななんとなく居心地がいいものは大切にしましょう。潜在意識が心地よいと思うものだから。

潜在意識と引き寄せ

ちょっとだけ、話してみる気分になったので🤣潜在意識と引き寄せについて私が思うこと。

アセンションは終わった

私はアセンションはもう終わったと思っています。(アセンション→いろいろな意味があるし、捉え方もいろいろだけれど、私が捉えているのは次元の上昇という意味に近いかも)だから、あまりいろいろ自分から何かを発信するようなことはいわない。

みんな考え方や価値観が違うのは当たり前。そしてそれぞれが今いるステージで、自分がいいと思うように生きればいいと思うから。

潜在意識

よく引き寄せとか、潜在意識って言葉自体は聞いたことがある人も多いと思う。

・自分で考えていることは顕在意識

「今日帰ったらご飯何食べよう」「明日までにこれを用意しなきゃ」←ものすごく簡単にいうとこういうやつ😆

・潜在意識は意識できないもの

今の自分よりももっともっと前からの自分。潜在意識を理解できると、もっと人生に対する幸福度が変わると思う。

引き寄せ

そして引き寄せね。

誰かや何かのことを考えていたら、急にその人と会った、急にその物が手に入ったっていう経験をしたことがある人は少なからずいると思います。これは自分で無意識に潜在意識と繋がっているから。

潜在意識はとても素直に思いを叶えてくれます。自分がイメージしたことはすぐに実現してくれる。イメージの仕方にちょっと工夫が必要かもしれないけれど。

だから引き寄せを実感したことがある人は、ちゃんと自分で潜在意識と繋がって自分の思うようなことを現実にできたってこと。偶然ではなく必然。起こるべくして起こったことです。自分でイメージしてたから。😆

そんな流れというか仕組みがわかると、もっといろいろな煩悩に悩まされず幸せだなあと思う人生を送れると思います。😊

ヨガは潜在意識とつながるもっとも簡単な方法

ヨガは「潜在意識って何?」、「なんかいろいろストレスを抱えてしまう」、「何をやってもなかなかうまくいかない」っていう人がハッピーに過ごしたいときにとても簡単な方法です。

呼吸と共に体を動かすことで、エネルギーのバランスが整う。集中力も高まります。続けるとヨガをやっていないときでも自分の心の声を聞けるようになる。

痩せたい・運動しなきゃなどの理由で始めても、人生が変わったと感じる人も多いと思う。😆

だから、今日も自分と繋がっていい1日を送りましょう🪷

11月のスケジュール

遅くなりましたが💦11月のスケジュールです。変更なしです。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン 13時〜

水曜 15時半〜

今後は上記の日時以外でも予約制でプライベートレッスンをやろうかなあとも思っています。なかなか都合が合わない、ゆっくり練習したい、友達やカップルなど少人数の仲間と一緒に練習したい、などあればご相談ください。😊

マイソールあおばについて

イソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

 

カテゴリー
生活 マインド スピリチュアル ポジティブシンキング

研ぎ澄まし自分を信じる勇気を持って「チャンスの神さま」を掴もう

コロナでさまざまなことが大きく変わりました。今年の始めには思ってもみなかったことが今は常識になっていたりする。

私、マスクが嫌い。アレルギーとかないのもあって、一年中マスクをしたことがなかった。でも今はどこに行くにもマスクは必須ですよね。また、在宅での仕事も今までこんなになかった。

コロナで急に対応を迫られて在宅になった人も多いと思いますが、「意外とやればできるんだね。😅」って感じじゃない?あのラッシュの時間にみんなで、大挙して電車にぎゅうぎゅうに乗っていたのはなんだったんだろう・・・?と思う。

でも多くのことが劇的に変わり、先が見えなくて不安になったり、今後のことを改めて考えたりする人も多いと思います。

今日はこないだ、友だちと話した「チャンスの神さま」について。

チャンスの神さまは、後ろははげ!

この話は、もうずーっと昔に友だちから聞いて、今もずっと心に残っている。当時は確か恋愛に絡む話で聞いたと思うけれど、すべてのことに通じると思うので、私は時々チャンスの神さまの話を思い出す。

でも前髪はふさふさ😊

チャンスの神さまは、前髪がふさふさで後ろはつるっぱげ。そして前からしかやってこない。

「ふーん、これが神さまかなあ?どうなんだろう。」って思いながらすれ違って、あとで「あ!あれが神さまだった!」って気づいて振り返って捕まえようとしても、後ろははげているので捕まえられない。

チャンスや転機は不確かな形でやってくる

私の経験でもいえますが、チャンスや大きな転機というのは”絶対に大丈夫”という形では用意されていない。「なんか、こうした方がいい気がする」「なぜかこっちに惹かれる」など、とても曖昧だけど見えないメッセージが来る。

シンクロもよくあるメッセージ。同じキーワードを何回もいろんな人から聞いたりね。

チャンスはちょっと試してみてダメだったら元に戻れるというものでもない。ことが多い。「これが神さまかなあ、どうなんだろう?」という段階で思い切って決断をしないといけない。

人は、生まれる前に残った課題を片付けるためにまた生まれてきます。でも明確には気づけないし、大人になるとどんどん嫌なことや苦手なことを後回しにしたり、避けることができる。そして、不満があってもとりあえず安定している今を選びたがる。

チャンスを掴むために必要なこと

チャンスの神さまをしっかり掴んで、より幸せで充実した人生を送るには「前髪だけで判断する」ことが大切。これがなかなか難しい。マインドは、ネガティブなことに引きずり込むのが大好きです。

「やってみてうまくいかなかったらどうしよう?」とか、年齢や生活などを言い訳にして前髪を掴む一歩を阻止しようとする。歳を取ってくると新しいことを始めたり変化することを避けたいと思う傾向が強くなる。

なんでか?めんどくさいから。新しいことを覚えたり順応するためにはエネルギーが必要。だから億劫になる。でも年齢なんて関係なく、やってみようという意欲があればなんでもできるし、道は開ける。

そんなときが来たらぜひ考えてみて。チャンスの神さまは前髪だけふさふさ。後ろははげていることを。

その判断で人生の道は左右に分かれる

チャンスの神さまかどうかを判断して、掴むかスルーするかは自分次第。そしてどちらも間違いではない。

ただし、その後の人生は大きく二つに分かれます。神さまは平等。私たちみんなに自分らしい人生を選ぶチャンスを与えてくれている。どちらをチョイスするかはその人次第。

あとで、「あのときこうすればよかった」と今に不満を覚えるような生き方は誰もしたくないはず。でも大丈夫。たとえ一生懸命掴んだ前髪が思っていたとおりではなくても、それは失敗ではない。大切な経験で、幸せになる道のためのまたひとつステップを踏んだだけ。

直感を信じて

チャンスの神さまがやって来るときは、ちゃんとサインがあります。さっきも言ったように、見えないメッセージ。それに気づくことが大切。気づいて一歩を踏み出す。自分を信じる勇気を持てること。

また、手探りで一歩踏み出してもそれが間違っていないときは、どんどん思い描いた通りに進んでいきます。神さまが見えない手で背中を押してくれる。

パラダイムシフトですが、ヨガで呼吸を意識し感覚を研ぎ澄ませて、今まで歩んできたことや経験などにとらわれず、神さまのメッセージが来たらしっかり掴んでね。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

カテゴリー
アシュタンガヨガ スケジュール マイソールクラス マイソールあおば 生活 マインド ヨガ 市が尾 健康 スピリチュアル ポジティブシンキング マインドフルネス

ヨガでチューニングが変わる&10月のスケジュール

9月は30日しかないからあっという間💦って感じがするけど、他の月も31日でたった1日しか違わないのにね😅感覚って不思議。朝晩涼しくなって、だいぶ秋🍁の気配になりました。

実は9月が誕生日。プレゼントで本をいただきました。😊

 

本のプレゼント

スピリチュアル系の本は久しぶり。😊軽い感じで読めるので移動の合間などにちょっとずつ読んでます。つまり、ハイヤーセルフとかソウルメイトとか、今生きている本当の意味とかわかりやすく書いてある。

ヨガはチューニングを変えるきっかけになるもの

ヨガを始める前は、私もまったくスピリチュアルなことはわからず、物質的な世界がすべてだと思ってた。例えば、お金があれば老後の備えもできるし安心とか、家は賃貸より買った方が長い目で見て良いとか 笑 

そういう、一般的に安定とか幸せと思われることを持っていた方がいいんだと思ってた。

波動の高い人との出会い

特に意識していないのに、ヨガをするようになってからいわゆる「見える」「聞こえる」ような人とたくさん仲良くなりました。

見えるっていうのは、その人についている守護霊とか守ってくれている人のこととか、その人が言葉にしないけれど思っていることなどを感じ取れる、という感じかな。

聞こえるは、ハイヤーセルフやもっと大いなる私たちを守ってくれている人からのメッセージをキャッチできるという意味。

ヒーラーやチャネリングなどを仕事にしている人も多かったです。

チューニングが変わる

ヨガをやるようになって、そんな人たちと知り合いたくさんの話を聞いたけど、最初は「???」って感じだった。

でも練習を続けるうちに徐々に自分で体感できるようになったり、「これはそういう意味か」と納得できることが増えてきたりしました。

たくさんの本を読んだ時期も

スピリチュアルなことが自分の生活や出来事と結びつけて考えられるようになると、すごく興味が湧いていわゆる精神世界の本をたくさん読んでた時期があります。

サンマーク出版の本も結構読んだ。笑

ちなみに私が今まで読んだスピ系の本で印象的なのは、「ニューアース」。その後の人生に対する考え方や人との接し方を大きく変えてくれました。

より感覚的に生きられるようになった

最近はスピ系の本はほとんど読んでなかった。書いてあることや発しているメッセージはほぼすべて同じだということがわかってきたから。

今回いただいた本を読んで改めて、いろいろな仕組みを再確認できている気がする。こんな時期だからこそ、自分の軸をしっかり保ち、目先の形あるものに振り回されないで、どんどん価値観を変えて良い方向に向かいたいですね。

私は考え事や、

 

「やりたいけどどうしよう?」と思っていることがあるとき

「どんな風に行動しようかな」と迷っているとき

など、よく練習しているときに眉間にメッセージが降りてきた。

 

第3の目ね。

私は見えたり聞こえたりはしません。でも考えていることの答えをポンともらうことがある。波動の高い人たちから多くのことを教わり、思考(マインド)ではなく、直感や見えないメッセージを参考に色々なことが判断できるようになった、と思う。

イメージしていたものが向こうからやってくる、とかね。

ヨガは体を柔らかくするストレッチでも、痩せるための運動でもありません。呼吸とアサナを通して、自分自身と繋がり本当の幸せを見つける訓練法。研ぎ澄まされていくので、チューニングが変わり今まで気づけなかったことをキャッチできるようになる。✨

10月のスケジュール!

ということで💦、10月のスケジュールです。

金曜、土曜共に時間の変更はありません。

通常クラス 10時半〜
オンラインクラス 13時〜

17日土曜日は新月のため10時半から12時までYin yoga のクラスになります。

いずれのクラスも前日20時までに予約をお願いします。

 

状況はどんどん変わります。軸を保ちつつしなやかに生きましょう。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
マインド 市が尾 健康 スケジュール アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば zoomレッスン

生活の変化はヨガで調整を♪新しい生活の楽しみ方と7月スケジュール

緊急事態宣言が解除されて、通勤したり、出かけたり少しずつ日常が戻ってきていますが、まだまだウイルスが消滅したわけでなないし、新しい感染者もいるので心配ですね。😢

私は少しワークバランスを変えて、自宅で仕事をする時間を増やしました。だから基本的に、遠くまで電車に乗って仕事に行くことがなくなった。

そのメリットをちょっと改めて振り返ってみようと思う。

在宅って素敵❤️

いくつかあった仕事を、在宅でできるものに比重を置いたので基本的に家にいることが増えました。

「自粛疲れ」と世間では言われたりしたけれど、意外と私は平気なタイプ。むしろ、以前より豊かな生活になったなと思っています。(☝️経済的な意味じゃなくね)

ゆっくり練習ができる

外に仕事に行くことが多かった以前は、仕事に間に合うように逆算して起きる時間を決めていました。

だから日によっては4時おきや4時半起きといったことも。体調管理も仕事のうちだと思うので、早く起きなければいけない日の前の日は早く寝ます。日によって変わるのでなかなか大変💦

でも今は通勤にかかる時間がなくなったので毎日比較的、普通の人が起きる時間と同じぐらいに起きて終わる時間を気にせずゆっくり練習ができる。😊

とても幸せだなあって思う。

ペットとべったり一緒にいられる

我が家には、おじいちゃんのハムスター🐹がいます。(2匹いたのだけど、1匹は2月に天国に行きました。2年一緒にいたので、小さくても可愛い家族。だからこの話はまだブログに書く気にはなれません。)

4月の緊急事態宣言から、在宅の時間が増えて毎日一緒☺️可愛い爆睡している姿や、起きてきた時にすぐにおやつをあげたり、手に乗ってきて遊んだり。

ベーったり一緒にいられる。😊うちの子の種類は平均寿命が2年と言われていて、彼は今2歳4ヶ月。すごく長生き❣️毎日、元気な姿を見ると「ありがとう」って思う。

移動時間のロスがなくなった

うちから都心の方へ仕事に行く場合、片道約1時間かかります。往復で2時間ね。新幹線に乗るわけじゃないから、必ず座れるわけじゃないし、乗り換えなどもあるから、まとまった時間は取れない。

通勤の2時間は、まるまる仕事や自分の時間に当てられるようになりました。

両親の顔を見に行ける

近くに住む両親とも、自粛期間中はメールや電話だけのやりとりでした。最近は、十分に気をつけて実家にご飯を食べに行ったりしています。

もしも毎日都心まで通勤して仕事をしていたら、まだちょっと怖いなあと思ってしまっていたと思う。

生活の変化は大きなストレス

私はわりと切り替えが早く、なんでも大丈夫なタイプ。でも強制的に今までの生活を変えざるおえない人にとって、変化はとても大きなストレスです。

「家事や家族の食事の支度が増えた」、「テレワークだけれど、集中できる場所を確保するのが難しい」など、みんななかなか適応するのが難しいことがたくさんあります。

ヨガの深い呼吸とアサナでバランスを整える

ヨガをすることで、呼吸を意識することができ、脳にもしっかり酸素を送ることができます。心肺機能も強化され、何よりヨガ終わった後のシャバアサナの心地よさは経験した人にしかわからないごちそう😋

今はオンラインクラスも増えているので、都合のいい時間に少しでも呼吸を意識して体を動かすことで、脳の働きや思考自体が変わってくるはず。

「移らない」「移さない」の思いやりを

ウイルスはまだなくなったわけではないので、新しく共存しながら生活を楽しむことを考えないとね。

「共存なんていやだ」と言っていた人がいるけれど、でも目に見えないし、なくなっていないのは事実。

友達とこないだ食事に行った時に斜めに座って食べました。

向かい側に座るより、並んで座ったり、斜めに座ると感染率が低くなるらしい。

話したいことはたくさんあり、思ったより長居してしまった💦

でも久しぶりで楽しかった😊

意識を変えて新しい生活を楽しむ

今、大丈夫なことを少しずつ増やしていって様子を見るしかないのかな、と思う。でも久しぶりに両親の元気な顔を見られて食事ができたり、友人と会ってたくさん話せるのはすごく幸せだなあと思う。

オンラインで、ヨガ友のクラスを受けたりなかなか楽しい。😊

今までと比較すると、「あれもできない」「これはだめ」という感覚になるかもしれないけれど、「〇〇できた」とか「初めてやってみたけど意外とイケた!」みたいに生活をすると楽しみがもっと増えるはず。

みんなの意識が変われば、また新しい生活も楽しくなる。

7月のスケジュール

最後に💦7月スケジュールです。

通常のマイソールクラスを始めます。

火曜13:00〜

金曜10:30~

土曜10:30~

前日の20時までに予約をお願いします。料金の変更はありません。

またオンラインクラスも継続しようと思います。電車に乗りたくない、遠いからいけない、子供が小さいから出かけられない、などなどそれぞれの事情がある人にもヨガを楽しんでもらえたら、と思います。

オンラインクラス

金曜13:00~

土曜13:00~

オンラインクラスは2,000円になります。こちらも前日20時までに連絡ください。

通常のクラスもオンラインクラスも、赤ちゃんお子さん連れOK、もちろん妊娠中の方も参加していただけます❤️

 

これから暑くなるので、体力・免疫力しっかりつけて新しい生活を楽しみましょう♪

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

カテゴリー
マイソールあおば マインド

新型コロナとどう向き合うのか・今の環境をどう捉えるか

世界中でコロナウイルスが拡大し続けていて、毎日不安な気持ちで過ごしている人も多いと思います。

また働き方が変わったり、業務時間が減ったりして生活自体も落ち着かないという人も多いでしょう。

あっという間に、本当にあっという間にどんどん感染が広がっていく新型コロナ。首都圏が今後どうなるかも心配です。

 

先日久しぶりに、通勤時間帯の電車に乗って仕事に行きましたが、結構人は乗っていました。今までよりは少ないけれど。

街もマスクをしている人はたくさんいるけれど、生活必需品を買うためのスーパーマーケットやドラッグストアだけではなく、ショッピングセンターもレストランも開いています。

「これでは感染拡大なんて防げないな」というのが街や電車の中を見て思った感想。

もちろん私も自粛要請が出ているのに、外出しているうちの一人です。

 

 

しかし多くの企業や働く人が、”ロックダウンではないし、なんの補償もないからやるしかない”という状況なのではないかな、と思う。

休業した場合の売り上げや、従業員の賃金など何かしらの補償があるならば、みんな休みたいのでは、と思います。

でも”自主的に休んでも何にも補償はないし負債ばかりが増えるだけ”ではどうしようもないですよね。

 

日本も感染者が日々増えているけれど、他の外国に比べて亡くなる人が少ない。

でもこのままだと確実に感染者は増え続けて、その中には重症化して救えない命も出てくるはず。

 

感染しても多くの人が軽症で回復するけれど、インフルエンザの方が怖いと専門家の人もいうけれど、重症化したらあっという間で何も打つ手がないというのは怖い。

 

志村けんさんが亡くなってそれを感じた人も多いのではないでしょうか。

 

私も両親が近くに住んでいますが、今までのように気軽に食事を共にしたりするのはしばらく控えようと思っています。

私が感染するのはいいのだけれど、もしも私がいくことで家族が感染したら、と思うと心配だけれど行けない。

 

何をすればいいのか、どうしたら不安がなくなるのかと感じている人も多くいると思います。

ぜひ自宅でヨガの練習をしてみて。

 

いつも通りのことをやる必要はなく、

・呼吸を意識するだけでもヨガ

・太陽礼拝を何回かやってシャバアサナするのもヨガ

・自分の好きなアサナだけ練習したっていい

呼吸をして今の自分に集中することで、見えない先の不安に心を奪われないですみます。

 

また特別な事態や変化がなければ、4月はマイソールあおばは通常通りにしようと思っていますが、一回のクラスは最大二人までの予約とし、換気を行いながら、始める前の手洗いをお願いします。

私もマスクを着用します。

 

もちろん無理する必要はないので、それぞれの判断でストレスのないよう過ごしてくださいね。

またスカイプやzoomでのオンラインクラスもやっています。

基本レッドクラスになりますが、こちらも外出せずヨガをできるので活用してくださいね😊

オンラインなんてわかんないけど?っていう人にも使い方から説明するので簡単にできます😆スマホやパソコンでできて特別な料金はかかりません。

 

日時は相談して決めて行うので気軽にお問い合わせくださいね。

 

kaoru3332@yahoo.co.jp

 

最後に相田みつをさんの本のタイトルを

 

”うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる”

 

世界中のみんなが思いやりを忘れずに、不要な恐怖心に支配されずに平常心でこの局面を乗り切れますように。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン