カテゴリー
生活 スカイプレッスン zoomレッスン マタニティヨガ ヨガ 市が尾 アシュタンガヨガ 産後ヨガ マイソールクラス スケジュール マイソールあおば 新年

よいお年を!そして2023年1月のスケジュール

12月、師走は本当にあっという間に走り去ります😅そしてもうすぐ2023年。このブログが公開されるときは大晦日ですねー。

寒いから深夜に初詣とか初日の出を見に行くとかはなし!いつも小掃除をしているから大掃除もなし!🤣でも1年の最後の日になると少し気持ちがゆっくりします。

感染症対策をしつつ大切な人とお正月を迎えましょう😊

久しぶりの石けんパーティー

久しぶりに恒例の幼なじみとの石けん作り&ランチパーティーをしました。😆いつも友人4人で集まっているんだけれど、1人体調を崩して長期入院していたため中断。😢先日、無事に退院できて快気祝い&クリスマスも兼ねて鍋パーティー。

ごはんの写真を撮るのを忘れた😅野菜ときのこもたっぷりの牡蠣鍋でした。

今回の石けんは、炭を使ってます。真っ黒🤣イカ墨並み。以前、炭を使った石けんがとても良くて。今回はクリスマスカラーのグリーンと2色、アロマオイルを数種類混ぜて。石けんを作るときと熟成して使えるようになったときでは、色合いも香りも違う。それがとても毎回楽しみ。

来年はまたちょいちょい集まって石けん作りができるね😊

2022年を振り返って

あっという間に過ぎ去った1年ですが、今年は幸せを感じることや健康を願うことが多かったなと思う。私自身はヨガプラクティスのおかげで至って健康で、コロナでマスクをするようになってから風邪ひとつ引かなくなりました。

仕事や健康にも大きな変化はなく順調で、大切な人たちと一緒にいられることなどをふとしたときに「幸せだなあ」ってよく感じる1年だった。

同様に、身近な人が体調を崩したりコロナに感染したりって話も聞いたりして。今は永遠ではなく常に変わり続けるもの。そして健康って何をするにももっとも大切なこと、というのを改めて思った。

来年も幸せを感じられる1年であるよう今を大切にしようと思います。そして、世界中から争いがなくなることを願います。

2023年1月のスケジュール

年始は6日金曜からになります。7日は満月なのでお休みです。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン13時〜
水曜 15時30分〜 

前日20時までに予約をお願いします。

お正月はのんびり美味しいものを食べてお祝いして1年過ごせる鋭気を養いましょう😆

ちなみにお正月休みはアシュタンガヨガの練習とあまり関係ありません。🤣なので私はいつも通り練習してからおせちをいただこうと思ってます❤️

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
スケジュール 新年 アシュタンガヨガ マイソールクラス zoomレッスン マイソールあおば 市が尾 産後ヨガ

2022年はすぐそこ 健やかでよい年になりますように&1月のスケジュール

久しぶりの奄美から無事に帰ってきたと思ったらもう年末💦1年ほんとあっという間よね。この分だと人生もきっとあっという間。。。😅後悔のないようやりたいことは後回しにせずどんどんやりましょう。

久しぶりの石けんの会

1年以上?ぶりに幼なじみと集まり、手作り石けんの会をやりました。コロナが広まり、密を避けるためずっとできていなかった。その間はときどき本格的に石けんを作って販売している幼なじみの1人からお裾分けしてもらってました。自分達で作るのは本当に久しぶり。

いろいろおしゃべりしながら、ランチを作りながら石けんを作る😊石けん作りは分量を間違えないことと、苛性ソーダと混ぜるときの温度に気を付ければ、割と簡単です。今回は3種類くらいのアロマオイルもブレンドして香りのいい石けんを作りました。

久しぶりすぎて💦写真撮るの忘れたのよねー😅出来上がりがうまくできたらまた、アップします✌️

持ち寄りのごはんとお酒も楽しみ😋

石けん作りのときには、お酒やごはんを持ち寄りでプチパーティーします。💖今回はタイの春雨サラダ、ほうれん草と鮭のキッシュ、生牡蠣、酵素玄米、ほうとうなどいろいろ。4人でいつも集まるのだけど、私を含む2人がお酒飲みで、他の2人はお酒は飲まずスイーツ好き。スイーツもいろいろ集まります。

久しぶりでもいつも変わらないありがたい存在

小さいときから知っている友達って不思議。久しぶりでもすぐに元に戻れるし、なんでも話せる。もちろんヨガや他のことでつながった人もみんないつ会っても変わらないけど、とてもありがたい存在。新型株が日本にも入ってきているけれど、来月の石けんの日も決めて、様子を見て集まれれば集まることにしました。

無事に次の石けんもみんなで作れますように。✨

2022年みんな健やかで活気のある年になりますように

2022年はすぐそこ。私は今日が仕事納めでした。いつも30日まで仕事をして3日の昼から仕事を始めます。元旦と2日、そして3日の夜ごはんは身内でお正月を祝います😊来年もみんな健康で集まれそうで、それも感謝✨ワクチンや新しい薬なども出てくるけれど、コロナ自体はなくならないので気を緩めず対策を取って新年を迎えてください。

みんな大掃除やっているかな?私は大掃除しない人!だっていつも小掃除をしてるから!!🤣

2022年1月のスケジュール

1月のスケジュールです。

新年は7日(金)からスタート。
時間やクラスの変更は特にありません。

金曜・土曜/10:30〜 オンライン13:00

水曜 15:30〜

来年も変わらずみんな元気で一緒に練習ができますように。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

カテゴリー
ヨガ 市が尾 産後ヨガ アシュタンガヨガ マイソールクラス 新年 マイソールあおば zoomレッスン

世界遺産になった奄美大島へ旅行&12月のスケジュール

コロナの感染が落ち着いている今、「このタイミングだ!」と思い、久しぶりに奄美大島に帰ってきました。島を出てから実に数年ぶり!会いたかったヨガの生徒さんや友達に会い、奄美の美しい自然に触れてきました。😊

約7年ぶり?の奄美大島

奄美大島に住んでいたのは、2011年から3年ほど。その後1年東南アジアを放浪して、一旦島に戻ってそのまま札幌に住みました。実に7年ぶり?くらいの奄美。世界遺産に認定されたけれど、島はどうなっているんだろう・・・?とちょっと不安な気持ちもあり。でも美しい島は、そのままだった。

子どもたちの成長ぶりにびっくり

滞在中は、ヨガの生徒さんでもあり、飲み友達🤣でもある友達の家にお世話になっていました。小学2年生くらいだった子どもはなんともう中学3年生。高校に入ったら留学を控えています。下の子は赤ちゃんでおすわりもできなかったけれどもう小学生。それくらい時間がたっていたんだあ、と改めて思った。

空港がキレイに✨

まず、空港についてきれいになっていてびっくり。前はもっとさびれた感じだったけどなあ。そんなに大きな空港ではないけれど、建物自体がきれいになってました。あと、奄美市の市役所もものすごく立派な建物になっていて驚き。世界遺産になるってちょっと前からわかってたのかしら?狙ったようにピカピカの建物と駐車場になっていました。

観光客が増えているのにもびっくり

世界遺産になったせいか、観光客が多くてびっくり。特に私の友達の家の近くは比較的大きいホテルや宿があるので、すれ違うのはレンタカーばかり。新しい宿やグランピングなんかもできていて😲ほんと変わったなあという印象。友達の家から歩いて行ける場所に、ポルトガル人がやっているおしゃれなバーなんかもできちゃって、さっそく夜行ってきました。😆

島の美しさは変わらず

 

いろいろなところに住んでいる友達を訪ねたけれど、島の美しさはそのまま。滞在していた期間、わりと曇りや雨が多かったけれど、雨の島もまた素敵なのです。前半は短パンで練習できて、半袖・ビーサンで過ごせたので暖かかった。

ここから見る海は、いつも本当にきれい。久しぶりに来たけれど、やはりきれいだった。

midoriyaとコラボ🤗

泊めてもらった友達は、今年藍染や草木染めなどの衣類を置くギャラリーをオープンしました。

すてきなお店でしょ?すべて天然の素材で染めています。もちろんデザインも彼女が😊セミオーダーも受けているそう。ヨガウエアも作っているとのことで、モデル(ってほどでもないけど😅)ウエアを着て練習させてもらいました。

 

バッグの染めが素敵です。柔らかい素材でよく伸びるのですごく履き心地がいい。

これは手元の絞りね。😊

レグウォーマーも、肌触りのいい綿でやさしい色です。

奄美は私が恋をしたときのままの奄美だった

もうずいぶん前に初めて観光で奄美を訪れたとき、飛行機から見るその海の美しさに恋をして、ずっとずっといつか住みたいと思っていた場所。3年暮らしてから離れて初めて島に戻ったけれど、やはり美しい島だな、と思った。今でもアシュタンガヨガを続けてくれている人もいたりして、感無量。

これから島はどんどん変わっていくのかも知れない。でも自然の美しさと力強さはそのままぜひ保ってほしい。

また島の友達と一緒に練習しに来ないとね✨

12月のスケジュール

恐ろしいですが、今年ももう12月😱おかしくない?この速さ。

金曜・土曜 変更なし 10時半〜 オンライン 13時〜

水曜 15時半〜

年内最終は28日(火)13時〜です

前日20時までに予約をお願いします。

新型株が出てきたりしてまだまだ油断できません。気をつけてよい年を迎えられるよう、今年最後の月も走り抜けましょう。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

カテゴリー
ヨガ 市が尾 新年 zoomレッスン アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば

メリークリスマス!良い年を&1月のスケジュール

気づけばあっという間に年末。今年は大変な年になりました。。。💧思いもかけない1年になり、生活環境や考え方が大きく変わった人もたくさんいると思います。

今まで当たり前だと思っていたことは不変ではなく、とても不安定だったことに気づいた人もいるのでは。思考の柔軟性は体の柔軟性と関係があります。私の生活もだいぶ変わったけれど、日々のプラクティスのおかげでわりと心は落ち着いて乗り切れた気がする。

世の中が大きく変わった今年。自分の生活をサクッと振り返ってみました。

平穏だった3月まで

今年の1月・2月までは何の変わりもなかった。コロナのニュースはちらほら出てきていたけれど、あまり影響はなかった気がする。マスクはもともと嫌いなので、3月の半ばくらいまでは外出もマスクなしでした。😅

緊急事態宣言で大きな変化が

4月に緊急事態宣言が出て大きく生活が変わりましたねー。その前から少しずつ兆候があり、人の不安な気持ちが膨らんでいった。トイレットペーパーが買えなかったり、マスクがものすごい値段で売ってたりした。

仕事がお休みになったり在宅勤務が増えた人も多かったですね。私も生活スタイルがだいぶ変わり、都心へ仕事に行くことはほぼなくなりました。でも前から通勤時間てムダだなと思っていたので、より必要なことに時間が割けるようになった気がする。

もちろん先の見えない不安を感じることはあったけれど、もともとあまり綿密な計画を立てないし、直感で動くので「これがダメなら、じゃあこうしよう」という感じで、うまく生活の移行ができたかなと思う。

コロナありきの生活

夏が近づいて少しずつ生活がもとに戻ってきた感じがあった。食事に行ったり、ちょっと遠出をしたりなど、みんな動き始めた。動かないと経済が回らない。苦しい業界もたくさんあり、なるべく早くみんなで元気になろうっていう気持ちが出てきた気がする。

出かけるときはマスク、どこかに行ったら手洗いや消毒ってなんか定着してきたよね。

今また感染者増加

今までになく最近爆発的に感染者が増えていますね。😢生活自体はあまり変わらないけれど、変異種が出てきたりとまだまだ先は不透明です。

幸いにも私の周りの人で感染したという話は聞かない。でも誰がいつ感染してもおかしくない状況は相変わらずというか危険性は高まっているので、今以上に予防を徹底したいですね。

今年1年、私自身や家族、大切な人たちがみんな健やかでいてくれたことに改めて感謝✨

1月のスケジュール

今年は激動の年でしたが、生徒さんと一緒に練習できたことにも感謝😊

マイソールあおばは、6月から通常クラスを再開しました。もともと少人数しか受け入れていないけど、感染対策の意味もあり、来てくれる生徒さんが安心できる人数に制限してクラスをやっています。

また、コロナがなければなかったZOOMのクラスに参加してくれた人も😊本当にありがとう❤️画面を通してのクラス、あれはあれで良さがあると思います。今後も続けたいと思ってます。

1月のスケジュールです❗️年始は1月8日(金)から

金曜・土曜 10時半〜
水曜 15時半〜(13日は休みです)
オンラインクラスは金曜と土曜の13時からです😊

健やかで良い年を迎えましょう🎍

明治維新よりも大きな変化があったのでは?というくらい大変だった今年。今もまだまだ心や生活が安定していない人もたくさんいます。心が不安定だと免疫が落ちてしまいます。

ヨガの呼吸やアサナの練習は「今」に自分を戻してくれるすぐにできる手段です。

時間のあるときに、呼吸や体の状態に意識を向けてみましょう。

すべての人が健やかで良い年を迎えられますように。そして来年は、穏やかな年になりますように。

Merry Christmas🎄

May all be health and happy.

カテゴリー
アシュタンガヨガ スケジュール プラクティス 新年 マイソールクラス マイソールあおば 陰ヨガ

あけましておめでとうございます&1月のスケジュール

2020年になりました😊

関東は比較的安定したお天気。みなさんそれぞれ恒例のお正月の過ごし方があると思います。(もちろん関係なく仕事という人も)

 

日々、感謝の気持ちを忘れずに体と心のバランスをヨガプラクティスで取りながら良い一年にしたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、1月のスケジュールです。

クラスは1月4日土曜からスタートです。しかし😅この日の時間がちょっと変更になります。

4日土曜 9時半から12時ぐらいまでとなります。外部でワークショップを行うために、11時50分ぐらいまでに練習を終えられるようにお願いします。

それ以外は通常通り10時半からです。1月25日土曜日は新月にあたるため、yin ヨガのクラスを行います。10時半から90分です。ドロップインまたはチケットも使えます。

 

今年の抱負を決めていますか?私はあまりいつも決めない・・・

けれどきっと今年もあっという間に過ぎると思うのでやりたいことや行きたいところ、やらなければいけないこと、など後回しにせずどんどんこなして行きたいと思います😆

こうやって考えると人生てほんとあっという間だよね。

オリンピックイヤー、日本も大きく変化する年になるのかもしれませんね。自分のペースを見失わずに変化に順応していきたいですね。❤️

 

良いお正月をお過ごしください。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ