カテゴリー
産後ヨガ スケジュール アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば 生活 zoomレッスン ヨガ 市が尾

ヨガのレッスンはもうこれで終わりです|そして4月のスケジュール

キャッチーなタイトルにしましたが😅春は別れの季節とよくいいますが、今年は2つのお別れがありました。😢今までのようにすぐに会えなくなるのは寂しいけれど、二人とも新しい門出。「おめでとう❣️」という感じなので嬉しくもある変化でした😊

幼稚園に

いつもママの練習に一緒に来てくれていたRくん。4月からピカピカの幼稚園生✨😆

初めてマイソールあおばのレッスンに来たときには、まだ小さくて知らない場所で知らない人(←わたし😅)がいて、隅っこの方でママの練習が終わるまでじーーーーーっと固まっていました。🤣そりゃそうだよね。

だんだん慣れてくれて、毎回車や電車、飛行機、絵本などいろんなおもちゃを持ってきて、ママの練習の間ちょいちょい一緒に遊んだね。窓から電車が走るのが見えるので抱っこして一緒にたくさんの電車も見ました。😊

アジャストも上手になってママの背中を一緒に押してくれることも。🤣おしゃべりもどんどん上手になっていろんなこと話せるようになって。すごい変化。😲3歳になったばかりだけど、すぐ幼稚園だね。たくさんお友達を作って楽しく過ごしてね。

寂しい😭でも、成長著しい、そしてかわいい時期を一緒に過ごせて、とても楽しかった。これからは、ママはゆっくり自分の練習に向き合えるので、それもおめでとう、だよね。

 

今日が一緒に来るのは最後かも〜という日に、一緒に写真を😊Rくんがシャッターを押してくれました。上手💗

お引越し&開院

札幌に住んでいるときに知り合った明佳さん😊ちょうど同じ時期に、彼女は家族の仕事の都合で札幌から横浜へ。私も出身地に近いこの土地に引越してきました。彼女は、鍼灸師さん。妊婦さん向けや産後のケアなどにも力を入れています。

4月からは実家の方にお引越し、そして新たに治療院を開院するとのこと。

バックパッカーそしてハム🐹友

同じ頃に引越してきたのもあり、横浜でもちょいちょいランチするように。マイソールあおばのヨガを受けにきてくれたり、オンラインの明佳さんのワークショップを受けたり。そして、同じ時期にジャンガリアンハムスターを飼っていたハム友でもあり😆

わたしが、ヨガの練習にひと月ほど行っている間は、うちの子たち🐹を預かってもらったりもしました。

そして、お互いバックパッカーでもある🤣遠方ではないけれど、今までのように気軽にランチはできなくなります。寂しい😭

最後のランチに

この前、最後のランチしてきました。

自撮りだけど偶然後ろのお花とか器とかなんとなく素敵じゃない?地場産の無農薬野菜などを使ったお店に行ってきました。

 

前菜がいくつも種類があってとても素敵😍メインは煮魚。

 

美味しく楽しいひととき。気軽にランチできなくなるのは寂しいなあ😢でもバックパッカーなので、どこかまったく別の土地でまた会うのも楽しいかも。きっとそんな日がいつか来る気がする。

これからまた、地元での活躍を心からお祈りしているね😊

明佳さんの情報はこちらから。

さよならじゃなく「またね」

環境の変化で今までのように頻繁に会えなくなるのは寂しいけれど、二人とも新たなステージに進むとき。おめでとう!またね😊とエールを送りたい。

新しい環境が二人にとって素晴らしいものでありますように🌸

次に会うときを楽しみにしているね。

4月のスケジュール

ということで、マイソールあおばは変わりません😅4月のスケジュールね。

1日は新月のためお休みになります。

そのほかは変更ありません。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン13時〜
水曜 15時半〜

前日20時までの予約をお願いします。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
zoomレッスン ヨガ 市が尾 アシュタンガヨガ マイソールクラス 産後ヨガ マイソールあおば スケジュール

もう3月!今年も花が咲きました&今月のスケジュール

もう2月!と思ってたらもう3月😅こんな風にまた1年あっという間に過ぎそうですね💦オミクロンもまだいるし、ウクライナのニュースを見るたびに胸が痛みます。。。

少しずつ日差しが暖かく感じられるようになってきたけれど、みんなが健やかで平和で穏やかな春を迎えられたらいいな。

今年も咲きました!

去年の母の日に贈った「ミニ胡蝶蘭」。鉢も花もちっちゃいけれどきれいに咲いてくれて。今年もつぼみをつけて花が咲きそう、と母から連絡が来て、それからは毎日のようにもう一輪咲いたと写メが送られてきます。😆

全部のつぼみが咲いたというので見に行ってきた。

 

全部で9つの花が咲いていました。やっぱりきれい。🤗ピンクにしてよかった💕

この子は、室内の日中日差しが届くところにいます。今年の冬はなかなか寒かったけれど、安定した室温で、日光を浴びて今年も元気に花を咲かせてくれた。つぼみがついているのに気づいたのが遅かったらしく、いわゆるまっすぐ上に伸びて花を咲かせる蘭のような感じではなく、お日様に向かって横に伸びて咲きました。🤣これはこれでよし。

毎日のように親たちが、「もう1つ咲きそうだ」とか「今日また咲いたから、写真撮って(わたしのところに)送らなくちゃ」とかちやほや声をかけてあげているので、ほんとにきれいによく咲いている。生命力を感じますね〜。

幸せじゃないと咲かない花も

ハイビスカスは幸せじゃないと咲かないんだよ。

そう友人にずいぶん前に教えられた。夫婦で喧嘩ばかりしていた家のハイビスカスは、いつも花が咲かなかったけれど、離婚して喧嘩の声を聞かなくなってから花が咲いたんだって。

ほんとー?😲って思ったけれど、奄美大島の友達の家にもハイビスカスがあり、葉っぱは繁ってるんだけど、花が咲かないって言ってたことがあって。幸せじゃないとハイビスカスは花が咲かないって話をしたら、それから毎日話しかけるようになって、花が咲いた!っていうことがあって、立証できました😆

ハイビスカスがおうちにある人は、たくさん話しかけて愛を与えてあげてね。

3月のスケジュール

3月のスケジュールです。変更は特にありません。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン13時〜

水曜 15時半〜

今年の桜はいつ咲くのかなー?うちの前にある桜の木を日々楽しみにチェックしてみます。😆卒業式とか謝恩会とかも無事に開催できますように。。。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

カテゴリー
zoomレッスン アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば ヨガ 市が尾 産後ヨガ スケジュール

1月はあっという間 もうすぐオリンピック♪2月のスケジュール

この前お正月が来たと思っていたらもう2月💦感染者大爆発ですがどうなんだろう?ピークダウンしている外国もあるから、日本ももうちょっとしたら落ち着いてくるのでは、、、と期待しています。とにかく、気を緩めずに過ごさないとね😊

今年もいいお正月

1月を振り返ってみたけれど、寒かったですねー💦年末年始もなかなか寒かった。うちから20分ほどのところによい温泉があるのだけれど、12月、1月はよく行ってました。😊

今年も健やかにお正月を迎えられました。子どもの頃っておせちって冷たいし、美味しくないし何日も食べさせられるし、まったく嫌いだった🤣でも大人になると、ちまちまとちょっと豪華な食材をつまみながらのんびり飲むのがとても幸せに感じます。😌

今年もよいヨガの練習ができて楽しく過ごせますように✨ちなみにたまに聞かれるのですが、お正月でも朝練習しています。ムーンデイじゃなければ。

健やかで穏やかなのが一番ね。

今年は土鍋が活躍

11月に奄美に久しぶりに遊びに行って、泊めてもらってた友達のところでは、土鍋をヘビーに使ってた。湯豆腐や鍋はもちろん、カレーも土鍋😲でもこれが美味しい。もちろんスパイスから作るカレー。最後にちょっとカレーが残ったら、うどんやご飯入れてそのまま食べてもgood👍

おでんが美味い♪

そんな影響を受けてうちも土鍋が今年の冬は活躍しています。麺だけを茹でると必ず吹きこぼれるんだけど💦なんで??野菜とか具材が入っているとぐつぐつといい感じに。今日はおでんにしました。

 

おでんも子どもの頃は好きじゃなかったけどー🤣今はとても好き。実はさりげなくお肉なしの料理だって知ってた??

関西は牛すじなどを入れるけど、私は東京出身なので関東風。実家のおでんは関東炊きと言われるいわゆる真っ黒のだし汁のおでんです。自分で作るときは色は薄めにしてます。好きな具は、がんも、厚揚げ、大根、こんにゃく、白滝、こんぶなどなど。。。

それから関東おでんと言えば「ちくわぶ」。スーパーで当たり前に売ってるけれど、住んでいる地域によってはなかなか手に入らないかも。

住んでいる地域や家庭によっておでんの具材って違うから楽しい😊

2月のスケジュール

もうすぐオリンピックですね。なんか去年、やっとの思いで日本で開催したと思ったら、またオリンピック?って感覚だけど、でも無事にすべてがうまくいくといいな。

2月のスケジュールです。

金曜・土曜 10時半〜 オンライン 13時〜

水曜 15時半〜

引き続き2名までとしているので、前日夜20時までに予約をお願いします。

 

今年は寒いけれど、ここ数年なんとなく寒くなるのが早くなって2月には暖かくなる感じがしているので、早く春が来るといいなー😊でもこれって温暖化の影響だと思うので、あまり喜んでいられないですね。。。

2月も感染症対策をしつつ、楽しく過ごしましょう♪

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

カテゴリー
マイソールあおば 市が尾 産後ヨガ スケジュール 新年 アシュタンガヨガ マイソールクラス zoomレッスン

2022年はすぐそこ 健やかでよい年になりますように&1月のスケジュール

久しぶりの奄美から無事に帰ってきたと思ったらもう年末💦1年ほんとあっという間よね。この分だと人生もきっとあっという間。。。😅後悔のないようやりたいことは後回しにせずどんどんやりましょう。

久しぶりの石けんの会

1年以上?ぶりに幼なじみと集まり、手作り石けんの会をやりました。コロナが広まり、密を避けるためずっとできていなかった。その間はときどき本格的に石けんを作って販売している幼なじみの1人からお裾分けしてもらってました。自分達で作るのは本当に久しぶり。

いろいろおしゃべりしながら、ランチを作りながら石けんを作る😊石けん作りは分量を間違えないことと、苛性ソーダと混ぜるときの温度に気を付ければ、割と簡単です。今回は3種類くらいのアロマオイルもブレンドして香りのいい石けんを作りました。

久しぶりすぎて💦写真撮るの忘れたのよねー😅出来上がりがうまくできたらまた、アップします✌️

持ち寄りのごはんとお酒も楽しみ😋

石けん作りのときには、お酒やごはんを持ち寄りでプチパーティーします。💖今回はタイの春雨サラダ、ほうれん草と鮭のキッシュ、生牡蠣、酵素玄米、ほうとうなどいろいろ。4人でいつも集まるのだけど、私を含む2人がお酒飲みで、他の2人はお酒は飲まずスイーツ好き。スイーツもいろいろ集まります。

久しぶりでもいつも変わらないありがたい存在

小さいときから知っている友達って不思議。久しぶりでもすぐに元に戻れるし、なんでも話せる。もちろんヨガや他のことでつながった人もみんないつ会っても変わらないけど、とてもありがたい存在。新型株が日本にも入ってきているけれど、来月の石けんの日も決めて、様子を見て集まれれば集まることにしました。

無事に次の石けんもみんなで作れますように。✨

2022年みんな健やかで活気のある年になりますように

2022年はすぐそこ。私は今日が仕事納めでした。いつも30日まで仕事をして3日の昼から仕事を始めます。元旦と2日、そして3日の夜ごはんは身内でお正月を祝います😊来年もみんな健康で集まれそうで、それも感謝✨ワクチンや新しい薬なども出てくるけれど、コロナ自体はなくならないので気を緩めず対策を取って新年を迎えてください。

みんな大掃除やっているかな?私は大掃除しない人!だっていつも小掃除をしてるから!!🤣

2022年1月のスケジュール

1月のスケジュールです。

新年は7日(金)からスタート。
時間やクラスの変更は特にありません。

金曜・土曜/10:30〜 オンライン13:00

水曜 15:30〜

来年も変わらずみんな元気で一緒に練習ができますように。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールクラス 新年 マイソールあおば zoomレッスン ヨガ 市が尾 産後ヨガ

世界遺産になった奄美大島へ旅行&12月のスケジュール

コロナの感染が落ち着いている今、「このタイミングだ!」と思い、久しぶりに奄美大島に帰ってきました。島を出てから実に数年ぶり!会いたかったヨガの生徒さんや友達に会い、奄美の美しい自然に触れてきました。😊

約7年ぶり?の奄美大島

奄美大島に住んでいたのは、2011年から3年ほど。その後1年東南アジアを放浪して、一旦島に戻ってそのまま札幌に住みました。実に7年ぶり?くらいの奄美。世界遺産に認定されたけれど、島はどうなっているんだろう・・・?とちょっと不安な気持ちもあり。でも美しい島は、そのままだった。

子どもたちの成長ぶりにびっくり

滞在中は、ヨガの生徒さんでもあり、飲み友達🤣でもある友達の家にお世話になっていました。小学2年生くらいだった子どもはなんともう中学3年生。高校に入ったら留学を控えています。下の子は赤ちゃんでおすわりもできなかったけれどもう小学生。それくらい時間がたっていたんだあ、と改めて思った。

空港がキレイに✨

まず、空港についてきれいになっていてびっくり。前はもっとさびれた感じだったけどなあ。そんなに大きな空港ではないけれど、建物自体がきれいになってました。あと、奄美市の市役所もものすごく立派な建物になっていて驚き。世界遺産になるってちょっと前からわかってたのかしら?狙ったようにピカピカの建物と駐車場になっていました。

観光客が増えているのにもびっくり

世界遺産になったせいか、観光客が多くてびっくり。特に私の友達の家の近くは比較的大きいホテルや宿があるので、すれ違うのはレンタカーばかり。新しい宿やグランピングなんかもできていて😲ほんと変わったなあという印象。友達の家から歩いて行ける場所に、ポルトガル人がやっているおしゃれなバーなんかもできちゃって、さっそく夜行ってきました。😆

島の美しさは変わらず

 

いろいろなところに住んでいる友達を訪ねたけれど、島の美しさはそのまま。滞在していた期間、わりと曇りや雨が多かったけれど、雨の島もまた素敵なのです。前半は短パンで練習できて、半袖・ビーサンで過ごせたので暖かかった。

ここから見る海は、いつも本当にきれい。久しぶりに来たけれど、やはりきれいだった。

midoriyaとコラボ🤗

泊めてもらった友達は、今年藍染や草木染めなどの衣類を置くギャラリーをオープンしました。

すてきなお店でしょ?すべて天然の素材で染めています。もちろんデザインも彼女が😊セミオーダーも受けているそう。ヨガウエアも作っているとのことで、モデル(ってほどでもないけど😅)ウエアを着て練習させてもらいました。

 

バッグの染めが素敵です。柔らかい素材でよく伸びるのですごく履き心地がいい。

これは手元の絞りね。😊

レグウォーマーも、肌触りのいい綿でやさしい色です。

奄美は私が恋をしたときのままの奄美だった

もうずいぶん前に初めて観光で奄美を訪れたとき、飛行機から見るその海の美しさに恋をして、ずっとずっといつか住みたいと思っていた場所。3年暮らしてから離れて初めて島に戻ったけれど、やはり美しい島だな、と思った。今でもアシュタンガヨガを続けてくれている人もいたりして、感無量。

これから島はどんどん変わっていくのかも知れない。でも自然の美しさと力強さはそのままぜひ保ってほしい。

また島の友達と一緒に練習しに来ないとね✨

12月のスケジュール

恐ろしいですが、今年ももう12月😱おかしくない?この速さ。

金曜・土曜 変更なし 10時半〜 オンライン 13時〜

水曜 15時半〜

年内最終は28日(火)13時〜です

前日20時までに予約をお願いします。

新型株が出てきたりしてまだまだ油断できません。気をつけてよい年を迎えられるよう、今年最後の月も走り抜けましょう。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン