カテゴリー
マインド ヨガ アシュタンガヨガ プラクティス 市が尾 マイソールクラス マイソールあおば 健康 生活 ポジティブシンキング マインドフルネス スケジュール

10月のスケジュール&練習は何のためにするの?

あっという間に9月も終わりですね。早い!!(O_O)こないだお正月が来たと感じるのは私だけ?

 

10月のスケジュールのお知らせです。10月は時間変更は特になく、金土全て10時半からになります😊

 

 

さて、ヨガの練習を何のためにしていますか?考えたことある?

始める時の動機はいろいろだと思います。

 

・体が硬いから

・腰痛対策や体力の向上(健康維持のため)

・デトックス

・痩せたい

などなど。基本的にどれもヨガを続けていれば変化して改善して行くことばかりなので、目的は叶うはず。。。(痩せるというよりも、自律神経の働きが整うので必要以上に食べすぎたりすることがなくなり、それぞれの適正な体つきになって行きます。)

 

ちゃんと練習していればね😁

 

マイソールクラスでの練習というのは、自分のための練習ということが特に感じやすい練習方法だと思います。先生が見守る中で自分が練習しているところまでを行う。

ときには難しくて1人ではできないasanaや、わからないところを教えてもらいながら練習していく。

 

練習を続けていくと体はもちろん心のバランスも取れて健やかになっていくのを実感できると思います。

イライラすることが少なくなった、ネガティブなことを考えて不安に思うことが少なくなった、他人とのコミュニケーションがうまくいくようになった。とかいろいろと見えない変化が出て来ます。

そんな変化は練習を続けた自分だけが感じられるもの。自分のための練習です。

先生はいつもそんな生徒を見守り続けてくれる存在です。私も先生に見守ってもらいながら練習を重ねてきました。😊

 

時には、なかなか練習に来られなくて自主練もできていなくて間が開いてしまう時があるかもしれない、(自主練ができるようになるためには相当な時間と強い精神力が必要になるので、特に初心者には難しいと思います。)

また、怪我をしたり仕事が忙しいなど物理的に練習を続けられない期間が出てくこともあります。

 

でもまた練習しようと思ったらいつでもできるのがマイソールクラスのいいところ✨以前やっていたところまで、キツくても無理やり練習するなんてことはしません。太陽礼拝、スリヤナマスカラから始めればいいの。😊

 

体力が落ちていたらスリヤナマスカラだけで終えることもできるし、体と心の声を聞きながらできるところまでやってみたり、次のポーズ忘れてるときは先生に聞いたりして少しずつまた始められるのがマイソールクラスのいいところです。

 

私の先生がいつも言っていた言葉。「練習を楽しんで」

自分の心と体の健康のため、自分の軸をしっかり保つためにマイソールクラスの練習はとても有効です。

 

先生との練習を楽しんでね😊

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

カテゴリー
スケジュール アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば ヨガ 市が尾

梅雨明けはまだ??でも夏らしくなってきましたね&8月のスケジュール

今年は梅雨が長く気温が上がらない日々が続きましたが、最近やっと暑くなってきましたね!

私は夏大好き!だったんだけれど最近は、蒸し暑いと練習でもかなり汗をかき、ハードなので、ちょっとバテ気味です。。

 

でも食欲ないとか体調悪いとかではなく全然元気 😊

水不足の心配はないけれど、急に暑くなってきたので熱中症など気をつけて⚠️

水分と適度な塩分をとって無理なく過ごしましょうね。

 

さて、8月のスケジュールです。

 

 

金曜の時間変更とお休みがあります。

16日(金) 9時~

また、30日の金曜は新月にあたるため、お休みになります。チケットの方は期限を7日延長します。

そして17日の土曜、時間変更があります。

15:00~

ちょっと夏休みやお盆などもあり、イレギュラーで午後からのクラスになります。ごめんなさい💦

 

台風(だったもの)が来ていますね。雨や風など気をつけましょう。

 

私は来週、去年も行ったパワースポットでもある山に登ってきます❣️かなり筋肉痛になったからちょっと怖い。。。😱

でも一度行くとなんだかまた登りたくなる山です。私は山よりも海が大好きなんだけどね。不思議。

またその様子はお伝えしますね〜😙

夏を楽しみましょう♪

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

 

カテゴリー
生活

ぬか漬けハッピーライフ♪&7月のスケジュール

だいぶ蒸し暑くなってきましたね。でも寒いの嫌い😱南の島や暑いの大好きな私としてはやっとひるまずに過ごせる良い季節になってきました。

練習もしっかり汗かけるしね。

 

 

さて、表題の話。お酒飲み😅でもあるので、ぬか漬けが大好きです。ビールや白ワインのお供にも会うし、発酵食品だもんね。ただ、従来のぬか漬けはやはり過保護に育てないといけない、、、というイメージがあり、たまに自分の練習などで長期で家を空けることがあるのでなかなか手が出せないでいました。

 

仕事によっては朝4時に起きて練習して、すぐ出かけることもあり、毎日かき混ぜるとかなあ、、、って話を生徒さんにしたら、「えー?無印で簡単にできるぬか漬けあるよー」って教わって。

「えー?ほんと??」って。

「毎日かき混ぜなくていいの。すごく簡単だよー。」と。

 

 

マジかー!と思い、無印に早速電話。

しかし、取り扱っている店舗とそうてないところがあったり、品切れ入荷未定と言われてしまったり。いくつか電話して、見つけてお取置きしてもらってゲットしました。😊

これー!❤️確かに1週間ぐらいに一回かき混ぜればいいし、洗った野菜をつければ半日から1日ぐらいで漬かるらしい。

 

手始めに、こんな感じで漬けてみました。夕方つけて、翌日の夕食の時にはこんな感じ。

 

なかなか良い感じじゃない?自分で言ってますが😅

食べてみても漬かり過ぎず糠の味がちゃんとしみていて良い感じ。

野菜だけじゃなくて、茹でたまごやチーズ、豆腐なども美味しいよ、と言われたのでこれからぬか漬けライフを楽しもうと思います。

 

 

で、来月のスケジュールです。

 

金曜、土曜日の時間変更はありません。全て10時半からになります。

これから気持ちよく汗をかけるアシュタンガの季節到来!🤣

楽しく練習しましょうね。

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

 

カテゴリー
マインド スピリチュアル ポジティブシンキング アシュタンガヨガ スケジュール マイソールクラス マイソールあおば

思考は現実化する、早いスピードで&6月のスケジュール

あっという間に5月が終わりそうです💦連休で始まった5月。少しはゆっくりできた人も多いのでは?

また気温もだいぶ暖かくなってきてあちこち出かけたり、新しいことを始めたりしたくなる時期ですよね。そんな時、躊躇せず自分の気持ちや感覚を信じて一歩を踏み出し人生を楽しむようにしてみてください。

 

よく見かけて思うのが、「〇〇をしたいけれど、時間がない(もう年だから)」とか「いつか〇〇に行きたい(やりたい)」という話し方をする人たち。

絶対に実現しませんよ。

だってすでにできないことをイメージしているし、自分でやらないと言っているから。思考は現実化します。そう思っていればそれが現実になります。

 

だから気になることややりたいことがあるなら、自分の気持ちや感覚を信じて行動する。そうすればスケジュール調整や金銭的な面もすべてあなたが進む方向に自然と整ってきます。

そういう感覚的なことや自分を信じる訓練を練習を通してやっていくの。積み重ねていくうちに以前の自分では考えられないようなフットワークが軽いハッピーな自分がいますよ(^_−)−☆

 

さて、6月のスケジュールです。

 

こんにちは!梅雨前に夏のような暑さが続いていますね。体が慣れないうちは大変ですが、ヨガプラクティスをすることで自律神経の働きが整い、夏本番に向けて心身のバランスも取れてきます。

6月のスケジュールです。

時間変更1点だけ。

22日(土)だけ開始時間が早くなります。9時半ー11時半です。

それ以外の金曜、土曜は通常通りです。

よろしくお願いします✨

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

 

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ 産後ヨガ プラクティス マイソールクラス スケジュール マイソールあおば ヨガ

5月のスケジュール

桜が散ったらあっという間に連休ですね。今年は、10連休!

普段細切れに休む人も、ちょっと長めの休みを取れる人もいるのでは。。。

日本は休みがまだまだ少ないので、結構貴重ですよね。旅行に行く人は、気をつけて。そして時間があったらマット持って行って練習もしてね🤣

帰ってきたら、お土産話を楽しみにしています❤️

さて、5月のスケジュールです。マイソールあおばは、祝日関係なく通常通りのスケジュールです。99%のプラクティスだからね(^_−)−☆

金曜、土曜は通常通りクラスがあります。

5月4日(土)のみ時間変更になります。9時半から11時半までです。

祝日関係なくクラスはあるので、出かける人もそうではない人も練習しにいつでも来てください。😊

先月、フィリピンで先生と練習して改めて思ったこと・・・

アシュタンガヨガは、マイソールクラスで練習をしている人にしか教えることはできません。私が先生に習ってきたように、私の先生もその先生に習い、その前も同じようにずっとずっとみんなが練習することで受け継がれてきたヨガです。

教えてもらう人(その後ろにもっとたくさんの練習を続けてきた先生たちがいます)に尊敬の気持ちと、自分が今日また練習できることに感謝の気持ちを持つことを忘れないでくださいね。

では5月も楽しく練習しましょう♪

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ