カテゴリー
生活 ヨガ友 スピリチュアル ポジティブシンキング

キネシオロジーのセラピーセッション、インテグレートヒーリング!

ヨガ友がやっている新しいエネルギーワークのセッションをこないだ受けまし、た。本当はサロンに伺って受けたかったけど、このご時世💦遠隔でもできるよーっていうことでやってもらった😊

筋反射で潜在意識にアクセスする

私が受けたセッションは「IH(インテグレイティッドヒーリング)」。キネシオロジーを使って潜在意識にアクセスして、自分の抱えている問題を知ったり今後の在り方や生き方などを明確にしてスムーズに進んでいけるよう心身のエネルギーのバランスを整えるもの。 

東洋医学、心理学、NLP(神経言語プログラミング)、コーチング、認知行動療法、量子力学、解剖学、エネルギー療法などさまざまな分野の調整法を取り入れながら行います。

キネシオロジーとは

キネシオロジーとは、筋肉の反射を見て潜在意識が伝えてくるメッセージをキャッチする方法です。欧米では、代替療法として取り入れられてもいます。筋肉の反応を見て本質を知るので、頭で考えて嘘をついてもすぐにわかります。😆

昔「Oリング(オーリング)」をやったことある人もいるのでは?親指と人差し指をくっつけて、誰かに引っ張ってもらって指が離れるかどうか。

例えば、お酒が飲めない人に「私はお酒が大好きです」って言ってもらったら、指には力が入らないのですぐに輪っかは離れてしまいます。筋肉の反応を見ながら潜在意識で思っていることを探り当て、今や今後の自分に活かしていくセッションです。

実は私も

実は、私も数年前にキネシオロジーを使って、潜在意識の声を聞き、経絡にあったブレンドしたアロマオイルの香りとアファメーションで心身のバランスを整えていくというヒーリング法を学びました。

最近セッションはほとんどやっていないけど💦

なのでキネシオロジーがどんなものかは知っていたし、筋反射は嘘をつかないことはわかる。😆

セッションの流れ

セッションは今回は遠隔でお願いしました。zoomを使い、私の筋反射はプラクティショナーが自身で取ってみてくれる。キネシオロジーなのに遠隔!?ってすごくワクワクした😊

テーマは複数用意

セッションで扱うテーマは、いくつか事前に自分でピックアップします。これ、すごい特徴的。いろいろなヒーリングやエネルギーワークを受けたけれど、IHの場合は、そのときにクライアントにとって最適なテーマを筋反射で選びます。

私も3つ用意しました。

筋反射で最適なテーマを選ぶ

どんなテーマを選んだかを話している間に、プラクティショナーはすでに私の筋反射を取っていて、一番反応があるトピックがすぐに選ばれました。

何かは秘密😆

筋反射を取りながら会話でセッションを進めていく

セッションではなぜこのテーマが取り上げられたのか、このテーマを選んだのは?ってまずは顕在意識で質問に答えます。

そこから、

 

「じゃあ今後このテーマをどうしていきたいの?」

 

「それに必要なことって何?」

 

と進めていく。

適宜、筋反射で潜在意識と繋がりながら。

過去の何かがポイントのことも

セッション中、

 

「今の思考に影響する経験が過去にあるって反応があるけれど、思い当たることはある?」

 

って聞かれたときも。

 

うーん。ピンとこない。

 

それもまた筋反射で特定していきます。

 

「14歳のときみたいだよ」

 

うーん、なるほど。

 

もう一つ、このIHの特徴は潜在意識にアクセスするけれども、本人が準備できていないところまで深く深く掘り下げないところ。

その人が解決できるところまでしか、カルマの解消も行いません。カルマがわからない人もいると思うけれど、カルマってその人が今世で解消するべき課題って感じかな。

準備ができていないのに、深く深くまだ直面できない状態のものまであらわにはならない。ゆっくりゆっくりその人のペースで進めていくとてもマイルドなヒーリングです。😊

人それぞれの最適なヒーリング法で調整

目標が定まって課題もわかったら、エネルギー調整です。アファメーションや呼吸法、その他その人のテーマに最適なものをまた筋反射で選んでいきます。私の場合は、自己破壊プログラムが選ばれました。

 

また、プラクティショナーから

 

「家にアロマオイルとかある?」

 

と聞かれ、

 

あるよーいっぱい

 

その中の香りを嗅いでほしいと筋肉からのメッセージがあるとのこと。うちにはたくさんアロマオイルがあって、それを全部出して、どのアロマオイルを潜在意識が指定しているのかを特定していきます。

まずはたくさんあるアロマオイルをざっくり2つに分けて、どちらかを筋反射で選定する。その後また、選ばれたものを2つに分けて剪定する。。。そうやって最後は2つになってそのどちらを必要としているのかを教えてもらいます。

 

「このアロマオイルの意味も調べてほしい」

 

と言われて調べました。

 

アロマオイルにもスピリチュアルなメッセージや意味がある。みたい。花言葉のようにね。ネットで調べたらいくつかの言葉が出てきて読み上げたときに、

 

あ、これだね。

 

と二人で納得😆

最後のプログラムまで無事終了

無事最後の行程まで進んで、終了できました。

いつもエネルギーワークを受けたり、エネルギーを感じられる人と接するときにあるんだけれど、今回も筋反射を取ってもらっているときに、首筋から背中にかけてぞわぞわっとすることが何回かありました。

無事にセッションが終わって、私はさらに生まれ変わりました🤣

キネシオロジーはアシュタンガプラクティスと似ている

思うのだけれど、筋反射で潜在意識にアクセスするのと、アシュタンガのプラクティスは似ている。

自分で、「今日は風邪気味だから練習休もう」とか「〇〇がちょっと痛いから休もう」というのは、エゴ。顕在意識で自己管理しているつもりになっている。

痛いのに無理にいつもと同じ練習するのは違うけれど、「調子が悪そうだな」とか「痛めてたところ今日はどうかな」と思っても、とりあえず練習してみて内側の声を聞く。潜在意識と繋がるのがプラクティス。

私はもともと新しいポーズに進みたいとか、できないアサナができるようになりたいという考えがほとんどなくて。先生から教えてもらったところまでは練習するけれど、淡々と毎日やる感じ。

日々のプラクティスは、自分と向き合う時間。瞑想です。アサナができてもできなくても、それが今の自分。それを知って受け入れる。

なんだかいつも私がプラクティスのときに思っていることを改めて教わったようなセッションでした。

変化する今に最適なセッションかも

また新たに感染者が増えて深刻な状況が続いています。今までとは違う生活スタイルや仕事を変える人もたくさんいると思う。

でもちゃんと潜在意識のメッセージを受け取れれば、頭でいろいろ考えるよりもっともっと深いところですべてはちゃんとうまく仕組まれていて、どんな時代でも良い生き方ができるんじゃないかなって思った。

そんな深いことを教えてもらったセッションでした。ひろこちゃん、ありがとう😊

IH(インテグレーテッドヒーリング)

https://www.sriushas.com/integrated-healing/

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールあおば 市が尾 ワークショップ ヨガ友 zoomレッスン

reunion大成功♪

8月10日(月)に「reunion」ワークショップがオンラインで開かれました。✨

朝10:00スタートで全部でヨガやピラティス5クラス!私は、11:30からアシュタンガヨガを担当させていただきました。

参加してくれた方40名以上!

reunionは、午前がピラティス2クラスとアシュタンガヨガ、午後はヨガのクラスと呼吸法と瞑想のクラスのプログラムでした。

午前中だけの参加や午後だけ、1日通して参加もOK!さまざまな人が参加してくれました。😊

企画からみんなで作ったWS

このワークショップは、みんなで話し合って企画から立ち上げました。クラス内容はどうするか?どの順番でプログラムを組むか。

宣伝の仕方や、料金、当日の参加案内などなどやることがいっぱいだった😵何度かオンラインミーティングを重ねてなんとか形になった感じ。

私はあまりお手伝いできなかったけど、実行委員長が本当にがんばってくれて、みんなを引っ張ってくれました。

30分のアシュタンガヨガクラス💦

私は午前の部の最後を担当。クラス時間は30分。

「なんのヨガやろう?」

「やっぱアシュタンガがいいんじゃない?」

って言われて、気楽に返事をしたものの、「30分でアシュタンガってできるの?」って自分でも思った。😅

参加する人の中には、アシュタンガやったことない人やヨガ自体あまり経験がない人もいるはず。。。大丈夫かなー😅って感じだった。

多くの人と再会

当日、「急遽予定が空いたから受けるね!」なんてうれしい飛び入りの人もいたりして。それぞれのクラスはなんとか時間通りに進めていけました。

アシュタンガヨガは、スタンディングまでをみんなで一緒に。

リハーサルでわかったけど、画面の方を向かないとマイクが声をあまり拾ってくれないので、ポーズをやりながら途中パソコンに近づいてみんながちゃんとできているかチェックして。

またマットに戻って一緒にポーズやって💦ってなんかあっという間。ちゃんと声が聞こえてたかしら?次のポーズわからなくてうろうろしちゃったかな?💦

なんとかみんなでシャバアサナまでたどり着けた。レッスンの様子はこんな感じです。↓

「あ、あの人やってるやってる〜」、「あの人も久しぶりに参加してくれたんだ〜」なんてカウントを取りながらみんなのこと見てたよ〜😊

ありがとう

みんなでお互いのクラスに参加

私もみんなのクラスに参加しました。午前の部と午後の分は1時間の休憩があり、それぞれのクラスのインターバルは、15分ずつ。程よい間隔かな。

どんどん時間になったら次のクラスのZOOMに入って、クラスを受ける。基本的に午前・午後ともに同じ人が受けているので、みんなで運動会に参加してる気分だった。🤣

最後のクラスが終わったのが15時です。

最後はZOOMで乾杯🍻

大きなトラブルもなく、時間通りに無事終わりました。ずっと家にいたのに、いろんなクラスを受けられて充実した1日でした。

最後はZOOMでお疲れ会&反省会。みんなでビールでお疲れー!!😆

改善すべき点や、やってみた感想などいろいろ出ました。

 

コロナで世の中が変わってしまい、以前と同じようにクラスで会うことができない人もこんなイベントでまた一緒に集まってヨガできるって素敵♪

この企画に参加できたことに感謝

参加してくれたみんなに感謝

再会できたことに感謝

第2回目をお楽しみに♪

第1回のreunionは大成功❤️だったと思う。私は。

またそのうち第2回もやりたい!ってみんなで話していたので、そのうちあります。今はまだみんな燃え尽き症候群な感じ😅

 

2回目もまた多くの人とオンラインで再会できますように。⭐️

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

カテゴリー
アシュタンガヨガ ワークショップ zoomレッスン reunion

8月10日オンラインイベント「reunion」に参加します😊

最近感染者の数が増えてきて心配です。😢以前のような緊急事態宣言にならずに乗り越えたいですね。1度、みんな経験しているから気を引き締めて一緒にがんばりたい。

ちょっとずつ防衛策を

ウイルスが消えてなくなったわけでもなく、有効なワクチンができたわけでもないから、こうなるのはある程度予想はできますよね。でも以前とは違ってみんな冷静に受け止めている気がする…

テレワークや人との距離の取り方、手洗い・消毒など、対策がわからないということもないし、人の多いところに出かけたり、遠くに行くなどは避けることもすぐに実行できる防衛策ですよね。

「また来たな」って感じだから、できることをして、自分だけではなく周りの人やその人の大切な家族を守りたい。

オンラインのイベントがあります♪

ちょっと前から、ヨガ&ピラティス仲間で温めていた企画があります。😊

来月8月10日の祝日に開催することになりました❣️

リレー式でみんなでクラスと思いをつなぐ

まずは詳細😊

Zoom Online Studio「reunion ~再会~」

コロナによるスタジオ休業でクラスが無くなったインストラクターや、クラスに行けない生徒さんのため、オンラインという新しいスタジオで再会することが出来たら。 そんな思いで生まれたオンラインスタジオ「reunion」。世界も超えてリアルタイムで繋がる!経験豊かなインストラクターが集まり、リレー式のクラスを行います。

【第1回目】8月10日(祝)
*午前の部
10:00~10:30 Let’s try ピラティス (りつこ)
10:45~11:15 ピラティスでギューっとウエスト細くなーれ!! (石川かずえ)
11:30~12:00 アシュタンガヨガのスタンディングまでカウントと一緒に!(かおる)
*午後の部
13:15~14:00 ヨガで動きながら整える!あなたの軸!(Keiko)
14:15~15:00 内側から輝く呼吸法と瞑想(noriko)

【参加費】
午前の部 ¥2,000
午後の部 ¥2,000
一日通し ¥3,000
※このイベントの収益はヨギーインストラクターユニオンの活動費の一部となります

【申込方法】申込締切日 8月7日(金)
以下のフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/iRsQp8fH3an74JYx5

【お支払方法】事前振り込み
お申込フォームに記載されています振込先口座(ゆうちょ銀行)へ、
8月7日(金)までにお振込お願いします。(振込手数料はご負担ください)
ご入金確認後に参加方法ご案内のメールをお送りいたします。

【キャンセルについて】
お振込後はキャンセルが出来ませんのでご注意ください

【問合せ先】
第1回目reunion実行委員長 小林紀子
nori_yoga@yahoo.co.jp

オンラインのヨガ&ピラティスフェスタ❤️

スタジオに行くのがちょっと心配な人、受けたいクラスがなかなかない人、たくさんのクラスを受けたい人😆などなど、ちょっとずつ複数のインストラクターのクラスが受けられます。

午前中や午後だけの参加、1日通しての参加もOK。私はアシュタンガヨガを担当します。短い時間なので、スタンディングまでだけど、画面を通して呼吸やアサナをみんなで共有する一体感を感じましょう♪

なかなかイベントに出かける機会も減ってしまったし、体動かしたい気持ちもありますよね。

ぜひいろんなクラスを受けて楽しんでリフレッシュしてください

お問い合わせ&申し込みはこのサイトでも受け付けています

お問い合わせや申し込みなどこちらでも受け付けているので、お気軽にどうぞ😊

久しぶりの人や、アシュタンガ初めての人も大歓迎♪

画面と通して楽しい時間を過ごせたらいいな。

お待ちしてますね。

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

カテゴリー
マイソールあおば zoomレッスン マインド 市が尾 健康 スケジュール アシュタンガヨガ マイソールクラス

生活の変化はヨガで調整を♪新しい生活の楽しみ方と7月スケジュール

緊急事態宣言が解除されて、通勤したり、出かけたり少しずつ日常が戻ってきていますが、まだまだウイルスが消滅したわけでなないし、新しい感染者もいるので心配ですね。😢

私は少しワークバランスを変えて、自宅で仕事をする時間を増やしました。だから基本的に、遠くまで電車に乗って仕事に行くことがなくなった。

そのメリットをちょっと改めて振り返ってみようと思う。

在宅って素敵❤️

いくつかあった仕事を、在宅でできるものに比重を置いたので基本的に家にいることが増えました。

「自粛疲れ」と世間では言われたりしたけれど、意外と私は平気なタイプ。むしろ、以前より豊かな生活になったなと思っています。(☝️経済的な意味じゃなくね)

ゆっくり練習ができる

外に仕事に行くことが多かった以前は、仕事に間に合うように逆算して起きる時間を決めていました。

だから日によっては4時おきや4時半起きといったことも。体調管理も仕事のうちだと思うので、早く起きなければいけない日の前の日は早く寝ます。日によって変わるのでなかなか大変💦

でも今は通勤にかかる時間がなくなったので毎日比較的、普通の人が起きる時間と同じぐらいに起きて終わる時間を気にせずゆっくり練習ができる。😊

とても幸せだなあって思う。

ペットとべったり一緒にいられる

我が家には、おじいちゃんのハムスター🐹がいます。(2匹いたのだけど、1匹は2月に天国に行きました。2年一緒にいたので、小さくても可愛い家族。だからこの話はまだブログに書く気にはなれません。)

4月の緊急事態宣言から、在宅の時間が増えて毎日一緒☺️可愛い爆睡している姿や、起きてきた時にすぐにおやつをあげたり、手に乗ってきて遊んだり。

ベーったり一緒にいられる。😊うちの子の種類は平均寿命が2年と言われていて、彼は今2歳4ヶ月。すごく長生き❣️毎日、元気な姿を見ると「ありがとう」って思う。

移動時間のロスがなくなった

うちから都心の方へ仕事に行く場合、片道約1時間かかります。往復で2時間ね。新幹線に乗るわけじゃないから、必ず座れるわけじゃないし、乗り換えなどもあるから、まとまった時間は取れない。

通勤の2時間は、まるまる仕事や自分の時間に当てられるようになりました。

両親の顔を見に行ける

近くに住む両親とも、自粛期間中はメールや電話だけのやりとりでした。最近は、十分に気をつけて実家にご飯を食べに行ったりしています。

もしも毎日都心まで通勤して仕事をしていたら、まだちょっと怖いなあと思ってしまっていたと思う。

生活の変化は大きなストレス

私はわりと切り替えが早く、なんでも大丈夫なタイプ。でも強制的に今までの生活を変えざるおえない人にとって、変化はとても大きなストレスです。

「家事や家族の食事の支度が増えた」、「テレワークだけれど、集中できる場所を確保するのが難しい」など、みんななかなか適応するのが難しいことがたくさんあります。

ヨガの深い呼吸とアサナでバランスを整える

ヨガをすることで、呼吸を意識することができ、脳にもしっかり酸素を送ることができます。心肺機能も強化され、何よりヨガ終わった後のシャバアサナの心地よさは経験した人にしかわからないごちそう😋

今はオンラインクラスも増えているので、都合のいい時間に少しでも呼吸を意識して体を動かすことで、脳の働きや思考自体が変わってくるはず。

「移らない」「移さない」の思いやりを

ウイルスはまだなくなったわけではないので、新しく共存しながら生活を楽しむことを考えないとね。

「共存なんていやだ」と言っていた人がいるけれど、でも目に見えないし、なくなっていないのは事実。

友達とこないだ食事に行った時に斜めに座って食べました。

向かい側に座るより、並んで座ったり、斜めに座ると感染率が低くなるらしい。

話したいことはたくさんあり、思ったより長居してしまった💦

でも久しぶりで楽しかった😊

意識を変えて新しい生活を楽しむ

今、大丈夫なことを少しずつ増やしていって様子を見るしかないのかな、と思う。でも久しぶりに両親の元気な顔を見られて食事ができたり、友人と会ってたくさん話せるのはすごく幸せだなあと思う。

オンラインで、ヨガ友のクラスを受けたりなかなか楽しい。😊

今までと比較すると、「あれもできない」「これはだめ」という感覚になるかもしれないけれど、「〇〇できた」とか「初めてやってみたけど意外とイケた!」みたいに生活をすると楽しみがもっと増えるはず。

みんなの意識が変われば、また新しい生活も楽しくなる。

7月のスケジュール

最後に💦7月スケジュールです。

通常のマイソールクラスを始めます。

火曜13:00〜

金曜10:30~

土曜10:30~

前日の20時までに予約をお願いします。料金の変更はありません。

またオンラインクラスも継続しようと思います。電車に乗りたくない、遠いからいけない、子供が小さいから出かけられない、などなどそれぞれの事情がある人にもヨガを楽しんでもらえたら、と思います。

オンラインクラス

金曜13:00~

土曜13:00~

オンラインクラスは2,000円になります。こちらも前日20時までに連絡ください。

通常のクラスもオンラインクラスも、赤ちゃんお子さん連れOK、もちろん妊娠中の方も参加していただけます❤️

 

これから暑くなるので、体力・免疫力しっかりつけて新しい生活を楽しみましょう♪

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

カテゴリー
生活 市が尾 zoomレッスン

Stay home Stay safe

緊急事態宣言は延長しそうですね。

お仕事があって、でも職場に通勤しなければいけない人も、休業になって仕事がない人も、どちらも不安で苦しい。

でもこんな状況をなるべく早く脱するためには、「Stay home」家にいることですね。

 

私は、両親が心配ですが、電車に乗らないと会いにいけないので控えています。

でもその代わり、電話やメールを頻繁にしたり、母がLINEのビデオ通話ができるようになったので(❗️)それで時々話をしたり。

元気そうだとほっとします。😊

 

私も引きこもりの生活にだいぶ慣れてきました。

もともと、そんなにあちこち出歩いたりしなくても平気なタイプ。(出かける時は1ヶ月とか日本を離れますが😅)

 

最近は何曜日か分からなくなりそうに💦

 

買い物もなるべくまとめて買うようにして、週に2日ぐらい外出するようにしています。

 

煮物とか作ると3日ぐらいもつので楽✌️

 

あと、前も書いたようにお取り寄せとかもたまにしています。

コロナの影響で、苦しい飲食店の商品とか食材とか。

 

こないだ、シーズンも終わりなので、牡蠣を頼みました。🤗

バージンオイスターっていうんだって。

産卵を経験していないから、臭みとかがないそう。

生で食べられると書いてあったので、張り切って軍手を使って、家にあるナイフで開けようとしたけど全然無理🤣

お酒を入れて蒸していただきました。赤ちゃんみたいに小ぶりな牡蠣だけど、塩気があって美味しかった❣️またしばらくは粗食で暮らそうと思います。🤣

zoomでのクラスはやっています。

火曜:13:00

金曜:10:30

土曜10:30

基本レッドクラスですが、少ない場合はデモなど入れながらマイソールクラスもやっています。😊

お子さんと一緒、妊婦さんも大歓迎です❤️

緊急事態宣言の間は1,000円です。

心身健やかにみんなで協力してこの局面を乗り切りましょう。

 

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線 #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン