カテゴリー
マイソールあおば スケジュール 生活 新年 zoomレッスン マタニティヨガ ヨガ 市が尾 アシュタンガヨガ マイソールクラス

2024年もいい年に♪&1月のスケジュール

この間お正月だった気がするのに💦と誰もが思っているでしょう😆1年ほんとに早い。12月は2年ぶりに奄美大島を訪れたり、小学校の友達と忘年会したりと再会が多い月でした。多くの人と知り合って、みんなが私と関わってくれたからこそ今があるなあと改めて実感。

来年も健やかで良い年でありますように。

マイルが貯まったので奄美へ

マイルが貯まったので2年ぶりに奄美大島に行ってきました。泊めてもらっていた友達の家は海が目の前。ちょうど3日くらい前に満月を迎えたばかりで素敵な写真が撮れた😊子供達は2年分成長していて。飼い犬は変わらず可愛くて元気🥰

降り立った瞬間に馴染む感覚

空港から一歩出ると、空気も時間の流れ方も違う。そして住んでいた頃の感覚にすんなり戻れるから不思議。迎えに来てくれた友達に「やっぱり島はいいよね」って言ったら、「じゃあ、もう一回住んじゃえば?」って🤣

子供は学校に行き、私たちはそれぞれ仕事をしつつ、一緒に黒糖焼酎を飲んで話したりヨガをしたりして過ごしました。可愛いワンコともたくさんお散歩に行った☺️

久しぶりに一緒に練習

以前クラスに来てくれていた人が「ヨガやりたーい」と何人か集まって急遽マイソールクラスもやりました。

集落の公民館を借りて、朝のクラス。窓から海が見えて。サイコーだね🤣練習のあとはみんなでランチに行った。島は広いし、みんなそれぞれ生活や仕事がある。ので、お互い知っているし仲良いけれど意外と会わないということが結構ある。

私が来島しているのを理由に、久しぶりの友達や生徒さんだった人など集まってくれて飲み会もやりました。

ドライブして好きな場所へ

友達の車を借りていたので、ドライブがてら好きだった場所へ足を運んだりもした。冬に移行する時期だったから、くもりの日が多かったけれどやはり美しい島。

雨の日は虹に出会えるチャンスのときでもある。島はよく虹が出る。今回も見られた😊8日の滞在だったけれど、仕事もヨガもしながら充実したとても良い時間を過ごせた。これならもう少しいてもいいかも😆

ヨガウエアを着てビーチで撮影

前回同様、泊めてもらったヨガの生徒さんでもあり友達でもある彼女は、島で藍染め草木染めの工房をやっています。ヨガウエアも作っていて、「それを着てヨガしているところを撮影したい」とのことで、朝ビーチで撮影を。

歩いていける場所にこんな素敵なところがあって。これはJohnという人が勝手に作った場所だそう🤣目の前に海が広がっています。波の音を聞きながらヨガなんて最高ね。ナチュラルな素材と手染めのヨガウエアはとても軽くて着心地がよかった。

お土産にいただいたのは、藍染のミドリヤさんの来年の干支の手拭い😍早速、いつもの朝のヨガの練習で使っています。素敵なお店なので、奄美に行ったらぜひ立ち寄って欲しい。

私もお土産を持って行ったので、帰りの手荷物はもっと軽くなるはずが行きより重くなってた。島に滞在している間、たくさんの幸せをもらったからだと思う😊またマイルを貯めて、レッスンしに行かなきゃね!

2024年1月のスケジュール

今年もあとわずか。年が開ければあっという間に普通の日常が続きますが、1年を振り返りつつあと何日かの2023年を味わいましょう。そして、来年もヨガと共に楽しい1年を♪1月のスケジュールです。

12日(金)は新月のため10時半からYin yoga のクラスになります。

26日(金)は満月のためお休みです。

それ以外は変更ありません。

金曜・土曜 10時半〜 13時〜オンライン

水曜 15時半〜

前日20時までの予約をお願いします。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

カテゴリー
産後ヨガ アシュタンガヨガ マイソールクラス 新年 マイソールあおば zoomレッスン ヨガ 市が尾

世界遺産になった奄美大島へ旅行&12月のスケジュール

コロナの感染が落ち着いている今、「このタイミングだ!」と思い、久しぶりに奄美大島に帰ってきました。島を出てから実に数年ぶり!会いたかったヨガの生徒さんや友達に会い、奄美の美しい自然に触れてきました。😊

約7年ぶり?の奄美大島

奄美大島に住んでいたのは、2011年から3年ほど。その後1年東南アジアを放浪して、一旦島に戻ってそのまま札幌に住みました。実に7年ぶり?くらいの奄美。世界遺産に認定されたけれど、島はどうなっているんだろう・・・?とちょっと不安な気持ちもあり。でも美しい島は、そのままだった。

子どもたちの成長ぶりにびっくり

滞在中は、ヨガの生徒さんでもあり、飲み友達🤣でもある友達の家にお世話になっていました。小学2年生くらいだった子どもはなんともう中学3年生。高校に入ったら留学を控えています。下の子は赤ちゃんでおすわりもできなかったけれどもう小学生。それくらい時間がたっていたんだあ、と改めて思った。

空港がキレイに✨

まず、空港についてきれいになっていてびっくり。前はもっとさびれた感じだったけどなあ。そんなに大きな空港ではないけれど、建物自体がきれいになってました。あと、奄美市の市役所もものすごく立派な建物になっていて驚き。世界遺産になるってちょっと前からわかってたのかしら?狙ったようにピカピカの建物と駐車場になっていました。

観光客が増えているのにもびっくり

世界遺産になったせいか、観光客が多くてびっくり。特に私の友達の家の近くは比較的大きいホテルや宿があるので、すれ違うのはレンタカーばかり。新しい宿やグランピングなんかもできていて😲ほんと変わったなあという印象。友達の家から歩いて行ける場所に、ポルトガル人がやっているおしゃれなバーなんかもできちゃって、さっそく夜行ってきました。😆

島の美しさは変わらず

 

いろいろなところに住んでいる友達を訪ねたけれど、島の美しさはそのまま。滞在していた期間、わりと曇りや雨が多かったけれど、雨の島もまた素敵なのです。前半は短パンで練習できて、半袖・ビーサンで過ごせたので暖かかった。

ここから見る海は、いつも本当にきれい。久しぶりに来たけれど、やはりきれいだった。

midoriyaとコラボ🤗

泊めてもらった友達は、今年藍染や草木染めなどの衣類を置くギャラリーをオープンしました。

すてきなお店でしょ?すべて天然の素材で染めています。もちろんデザインも彼女が😊セミオーダーも受けているそう。ヨガウエアも作っているとのことで、モデル(ってほどでもないけど😅)ウエアを着て練習させてもらいました。

 

バッグの染めが素敵です。柔らかい素材でよく伸びるのですごく履き心地がいい。

これは手元の絞りね。😊

レグウォーマーも、肌触りのいい綿でやさしい色です。

奄美は私が恋をしたときのままの奄美だった

もうずいぶん前に初めて観光で奄美を訪れたとき、飛行機から見るその海の美しさに恋をして、ずっとずっといつか住みたいと思っていた場所。3年暮らしてから離れて初めて島に戻ったけれど、やはり美しい島だな、と思った。今でもアシュタンガヨガを続けてくれている人もいたりして、感無量。

これから島はどんどん変わっていくのかも知れない。でも自然の美しさと力強さはそのままぜひ保ってほしい。

また島の友達と一緒に練習しに来ないとね✨

12月のスケジュール

恐ろしいですが、今年ももう12月😱おかしくない?この速さ。

金曜・土曜 変更なし 10時半〜 オンライン 13時〜

水曜 15時半〜

年内最終は28日(火)13時〜です

前日20時までに予約をお願いします。

新型株が出てきたりしてまだまだ油断できません。気をつけてよい年を迎えられるよう、今年最後の月も走り抜けましょう。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

 

 

カテゴリー
生活 マインド ヨガ友

めっちゃ嬉しくてハッピーなこと♡

私は以前、奄美大島に3年ほど住んでいました😉ふとした、きっかけで観光で訪れた奄美。(石垣島のチケットが取れなかったからまあ、行ってみるか、的な感じ)写真は島に住んでいる時に撮った写真です。

 

南の島好きとしては、その海の美しさと観光地化されていないのどかな雰囲気、島の人の優しさなどに触れて一気に大好きになったところ。”日本で住むなら奄美大島がいいなあ”とずっと思っていた場所。本当に美しい島です。行ったことない人にはぜひ行ってみて欲しい♡

 

 

そんな島での生活で、ヨガを通してたくさんの友達ができました。そして、島での生活は多くのことを学ばせてもらった。奄美にはユタ神様がいます。とっても霊性の高い島。生きている中で日々起きる人とのやりとりや自分の体調の変化、自分の感情や今生きていることなどについて、つまり、自分の在り方についてたくさんの人からたくさんのことを教わった

 

島の人にも、波動の高い人も結構多くいます。相手の今の感情とか未来のこととかわかってしまう人もいる。そんな波動の高い人からもいっぱいいっぱい色んなことを教わって、それまでよりも自分の人生が生きやすくなったし、楽しいと思えることが増えた。😊

 

島を出て、約3年ほど。またみんなに会いにいきたいと思いながらなかなか行けていません。😢

 

そんな、多くのことを教えてくれた友だちの一人とこないだ久しぶりにフェイスブックでコメント見かけて、やりとりをして。彼女は今は島にはいないけれど、最後に話した時に島を出たいと言っていたので、なんか島じゃないところに今住んでいるって聞いて嬉しかった😊さらに、素敵な出逢いがあって今度結婚することになったって🎉😊すっごく、すっごく嬉しい💗

 

彼女とは本当に色んなことを話して教わったこともたくさんあります。

 

 

恋愛や結婚に関する話もしたし、自分のやりたいこと、生きる上で避けれらない向き合わなきゃいけないこと、自分と関わってくれている人の言動をどう受け止めるか、どんなリアクションをするか。。。。島での時間はゆっくり流れています。でも人が住んでいる限り色んな価値観の人がいて、自分も暮らしていて色々なことを感じたりする。

 

 

私は、奄美大島に魂を成長させてもらうために住んだんだなぁって思う。

もちろん今もまだまだ教わることはたくさんあるけれど。

 

そんな島のたくさんの思いや感情をシェアした友達が今幸せでいるって聞いて本当に嬉しかった。😆

 

一緒にいたり話していて心地の良い人って、波動が同じ、ソウルメイトなのかなって思うけれど、彼女もそんな大切な友達の一人。常に連絡を取り合ったりするわけではないけれど、久しぶりに話してもやはり楽しくよいエネルギーを感じるし元気をもらえる。

 

彼女が幸せで本当に嬉しい💞約束はしていないけれど、次会うのがまた楽しみ😊

 

本当にホントにおめでとう🎉🍾自分のことみたいに幸せを感じた日。

 

 

 

 

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #横浜市青葉区  #田園都市線 #マイソールあおば