カテゴリー
市が尾 アシュタンガヨガ 産後ヨガ マイソールクラス マイソールあおば 生活 スケジュール zoomレッスン マタニティヨガ

今年も七面山の表参道を登ってきました&8月のスケジュール

恐ろしいくらいの暑さが続く7月😅何度か参加させてもらっている七面山登詣(とけい)に今年も行ってきました。今回も怯むくらいの暑さ。登るにつれて標高が上がるから涼しくなるとは言うけれど、体力的にも不安が大きかった。でも無事に最後までみんなについていけた💦

お参りのための登山

七面山は山梨にあるお山で、山頂付近のお寺を目指して登ります。お参りしてお寺に宿泊させてもらって、ご来光を見て帰ってくるというのがいつもの行程。お寺の宗派と私は何も関係ないけれど、かつてのヨガの生徒さんからのご縁で七面山に何度か登ってます😊

キツいけれどまた行きたくなる不思議なお山

約2,000mの山を歩いて登って降りてきます。ほぼ平らな道がないので💦登りも下りもかなりキツい。私は毎回登りは大丈夫だけれど、下りがもうヘロヘロで😅杖に寄りかかるようにして1段1段なんとか最後まで降りるって感じ。

今回は総勢8名。途中休憩地点があるので、そこまではみんなそれぞれのペースで登ります。

登るほどに心がクリアになる

淡々と足を前に進める。キツいなと感じたら目についたベンチで休む。ときどき吹く風の心地良さに気づいたり木の間から見える空を仰いだり。4時間ぐらいかけて登ります。お寺までかなり遠くて、毎回めげそうになることが何度も🤣でも、休みながら一歩ずつ踏み出していくと「もう今年は無理かも」と弱気になっていても必ず登れる。

ヨガと同じ。今にあることを知り、今できることをやる。そうするといつの間にか前に進んでいて、自分の歩んできた道が後ろに続いている。そう、何回でも初心に戻って何回でもやり直せる。無限の可能性をもらっていることに改めて気づく。

今年は、去年よりもペースが落ちて😅なんだかみんなに迷惑をかけつつなんとか登りました。

厳かでやさしい場所

山頂付近にある敬慎院は修行するお寺だそうですが、とても強いエネルギーがあってやさしくて素敵なところです。私は一の池が好き。

一晩お世話になるお寺。進んでいくと「お疲れ様でございます」とお迎えしてくれて、また無事着けたーとホッとする😆

お寺にチェックインしても意外と忙しく、お風呂に入ってご飯を食べたら夜のお勤めがあります。そして、9時には就寝。4時起床😁いつもヨガの練習をするので、朝は強いけれど、ここでは4時とともに本堂で太鼓の音が聞こえてきてどんな猛者でも寝ていられない感じ🤣

そしてお寺から歩いてすぐの展望台からご来光を見に行きます。「これだけ高い山ならご来光見られるでしょう?」って思うでしょう??山頂付近は湿度が高く、洗濯物も乾かない。意外と雲が出るのでなかなかご来光は見られないのです🤭

でも今年は…

うっすら見えましたー!右側が富士山。これだけ雲が出ていても一瞬でも見られて良かった。太陽が昇るにつれてまた雲に一時的に隠れてしまった。今年は本当にラッキー。ご縁のある人たちにまた声をかけてもらって無事下山できたことに感謝😊

私は下りが苦手で💦本当に毎回ギリギリ下山できる感じ。筋肉痛はその日から始まり5日くらい続きます。やっと階段を降りるのが楽になってきたところ😅

なぜまた七面山に行きたくなるんだろう?ってふと思う。特に宗派などは何の関係もないのに。でも、登った人にしか見えない情景や経験ができる。それが素晴らしい。下山すると疲れ果ててよろよろなんだけれど🤣心も体もクリアに軽くなっているからなんだろうなー。

今回は本当に、体力の衰えを感じたからまだ来年のことは考えられないけれど、ご縁でまたいつものメンバーで一緒にお詣りできたことに感謝✨

8月のスケジュール

8月のスケジュールです。特に変更はありません。

金曜・土曜10時半〜 オンライン13時〜

水曜15時半〜

変わらず1クラス2名までとしています。前日の20時までに予約をお願いします。

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

カテゴリー
スケジュール zoomレッスン ヨガ アシュタンガヨガ 市が尾 マイソールクラス マイソールあおば 生活 産後ヨガ

3年ぶりの夏のイベントに参加しました♪&9月のスケジュール

今年は早く梅雨が明けて、暑いのが長く続くのかなーと思っていたらもう8月も終わり。😅朝晩は過ごしやすい日も増えてきましたね。だんだんと寒くなっていくのはうれしくないけれど、猛暑が落ち着くとヨガの練習もしやすくなる😊自分の体や心に集中しやすくなる気がします。

3年ぶりの登山

 

8月あたまに、コロナ前に何度か登ったことのある七面山に3年ぶりに登ってきました。もう3年ぶりってすごいよね。💦ちょうど感染者が爆発的な頃で、決行するかどうか1週間くらい前に決まって。とても神聖な空間と日常と離れた雰囲気がとても好きで、本当に久しぶりに楽しく登ってきた。

キツいのはわかっているんだけれど。。。

山梨にある七面山は、標高が約2,000m近くあります。山の上に修行のためのお寺があり、お参り登山をする人が年間通して多くいるそう。ほぼ傾斜の道がずっと続く山で歩いてしか登れません。

以前プライベートレッスンを受けてくれていた生徒さんとのご縁で、七面山のお参り登山に参加させてもらってます。😊最初はお寺に泊まる精進料理ご来光を楽しみに参加したんだけれど、意外とキツい山です。💦

1泊でもとても充実した旅。キツいのわかっているのに、また登りたくなる不思議な山。🤣

久しぶりの七面山メンバー

七面山は麓から頂上まで一丁目、二丁目と、ところどころに今の位置を示すものがあり、お寺のあるところは五十丁目。休憩を挟みながら自分のペースで登ります。今回は6名のチーム。七面山に行くときにしか会わない人ばかりで、久しぶりでいろいろ話が弾む😆

山登りはヨガと似ている

麓でお参りをしてからあとは各自のペースで登ります。山頂近くのお寺がある五十丁目までは、大体大人の足で4時間くらいかな。

途中で4回ほどみんなで安否確認をして🤣集まって休憩しますが、そこまではそれぞれ自分のペースで登る。登る前に飲み物や休憩でつまむものなどを調達しますが、それも自己判断で。

気温の高い時期なので、登り始めるとすぐに大量に汗をかきます。呼吸や足の状態など、自分に意識を向けながら適宜休憩しながら登る。

ヨガに似ているよね。😊目的地ばかりをイメージしてもすぐそこには辿り着けません。一歩一歩、今いるところから足を踏み出していく。その一歩がたくさんたくさん積み重なってゴールに着く

久しぶりの七面山 敬慎院は進化していた!

いつもお昼頃から登り始めて16時ごろには到着します。私のような初心者でも。とても立派なお寺があるんですよー。変わらなくてうれしい気持ちに。😊

ちゃんと五十丁目まで辿り着きました!🤣

びっくりしたのは、お寺の中がいろいろ変わっていたこと。まずWi-Fiがある!😲かつてはdocomo以外は圏外だったのに。しかしWi-Fiの調子はいまいちで😆そんなに繋がりませんでした。ここにいるときくらい俗世を捨てなさいってことかしらね。🤣

そしてお風呂。高い山なので、排水の関係で石けんやシャンプーなどは使えません。それは変わらないのだけれど、シャワーがついている!!登り切るまでにたくさん汗をかくので、前は桶にお湯を溜めて髪の毛をすすいでいたのに。以前はある意味不便も楽しむ気持ちで登っていたけれど、過ごしやすくなっていることがいろいろあって驚きでした。

ごはんが最高!

お寺に宿泊するのですが、食事はもちろん精進料理。お肉は食べないから全然問題ない、というかむしろ楽しみ。七面山は修行する山でもあるらしいので、宿泊者もとても簡素な精進料理が出ます。

これは今年の夕食。しかしここにも変化が😲。天ぷらは、前なかった。そしておかずも天ぷら除いで2品だった気が。。。七面山 敬慎院の住職は約3年ごとに変わるらしいのですが、今の住職になっていろいろお参りする人が快適に過ごせるように工夫をしてくれているんだなあ、と感じました。

大汗かいて登った後のごはんは、本当に美味しい!わかめのお味噌汁がたまらない。🤣

夜のお勤めに出たら9時消灯です。翌日はご来光に合わせて4時半起床。

今年はご来光見えず

お寺から近くの見晴台に登ると、晴れていればご来光と富士山が見えます。今年は残念ながら雨予報。😅下山まで雨には降られなかったけれど、雲が多くご来光は見られませんでした。過去2回、素敵なご来光が拝めたからまあ、いいか。🤗

下りは早いけれど、私は苦手。下山するときはもうすでに筋肉痛でヨロヨロです。😅その後1週間くらい辛い筋肉痛の日々。でも不思議と痛いながらもアシュタンガの練習はできるのよねー。なんでだろ?😁

何はともあれ、素敵なメンバーで再び七面山に登れたことに感謝。

9月のスケジュール

早くも今年残り4分の一になりましたね。😅登山やヨガのプラクティスと同じ。日々を大切に愛おしく生きましょうね。9月のスケジュールです。

金曜・土曜 10時半〜  オンライン13時〜
水曜 15時半〜

マイソールあおばについて

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。(水曜15時半からもあります)

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。
お子さんの同伴歓迎です♪


また赤ちゃんと一緒の産後ヨガもあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #陰ヨガ #yinヨガ #田園都市線 ヨガ #横浜市青葉区 ヨガ #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン #zoomレッスン

 

カテゴリー
陰ヨガ アシュタンガヨガ プラクティス マイソールクラス マイソールあおば スケジュール

4月のスケジュール🌸

あっという間に3月も終わり(O_O)と思ったら今年は桜🌸の開花早かったですね。

マイソールあおばの向かいの公園は🌸の木がたくさん☺️でもまだまだ5分咲きぐらいです。都内は満開のところもあるようだけれどこちらはもうちょっとかかりそう。。。写真は去年のものです。

4月のスケジュールです!

4月の火曜の15時半からのクラスは30日以外全てあります。前日18時までにご連絡ださい。

4月5日(金曜)は新月のために10時半から90分 陰ヨガのクラスを行います。(料金は変わりません。チケット使えます)

筋肉をしっかり動かす陽の代表的なヨガ、アシュタンガとは対照的な、筋膜に時間をかけてゆっくり働きかける陰ヨガは両方行うことでよりバランスが取れてきます。体にある経絡のバランスも整うヨガ。定期的に練習するととっても良いです☺️

他の金曜日はクラスや時間の変更はありません。

土曜日の時間変更が2週、6日、13日は9時半から11時半までになります。

お花見をしようかと思っていたのだけど、ちょっと気温も寒くて、微妙な感じですね。。。でも儚いからこそこんなに日本人は桜が咲くのを楽しみにしているんですよね〜

ぜひ桜見て飲食しなくてもいいので花が美しく可憐に咲いていることに目を向けて見てくださいね。わたしも毎日観察します😊

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ

カテゴリー
アシュタンガヨガ マイソールクラス マイソールあおば 市が尾

プライベートレッスンの予約もどうぞ♪

先日、プライベートレッスンやりました😊

なかなか普段のクラスにいけない、とのことで相談して都合の良い時に来てもらってレッスン。

マンツーマンてやっぱりいいなあ💕と改めて思いました。その人の、体調や今までの運動歴、ヨガ歴、普段の生活など少し話を聞いてからその人の無理のないペースで練習。いまの様子を見ながらできるところまで。

ヨガが初めての方だったので、ヨガについての話や呼吸の練習もしたりできて。

マイソールクラスは同じ場所と時間を生徒同士で共有してお互いのエネルギーや気の助けを受けながら練習するのも心地よい。でもマンツーマンだとその人のことをしっかり見て適した進め方ができる。から、楽しい😊

ヨガやったことないし、いきなりすごい人たちの間に入っていくのが躊躇われる、とか自分のペースでしっかり集中して行いたい、とか友達と何人かでできる時に一緒に練習したい、などプライベート、セミプライベートレッスンも行います。出張で出向くのもOK✌(交通費は別途いただきます)

それぞれのペースで続けやすいやり方で練習できるのが一番。

 

ご相談くださいね✨

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ