カテゴリー
マイソールあおば 生活 スケジュール

3月スケジュールとコロナ対策💦

日本はだいぶ大変なことになっていますね💦

みんな大丈夫かな。。。無理をするのはもちろん禁物。ちょっと咳が出たり熱があったりしたら外出や仕事は控えて、医療機関に行ってくださいね。

 

しかし私の周りを見ていると何も変わらない感じがしています。。。

感染した人はもちろんいないし、マスクしている人は増えたかな、、、と思うけれど。

仕事も今のところキャンセルはないし、朝の通勤時の電車に乗ることもあるけれど特別空いているわけじゃない。💦

 

私自身もあまり脅威に感じたりはしていなくて、自己管理を今以上にしようと言う感じ。

 

睡眠を十分に取って(人それぞれ十分な睡眠時間は違うのでそれを自分で知っていることが大切)栄養バランスの取れた食事を摂る。

 

当たり前すぎることが感染しても大事に至らない大切なことかな、と思う。

 

ヨガのプラクティスで心肺機能の向上、免疫力アップできるのでぜひ生活に取り入れてね。😊

 

外出したくない人にスカイプレッスンも行っています♪

 

今年はオリンピックもある日本。

暖冬で暖かくなるのも早そうなので、みんなでこの時期を乗り切りたいですね。

 

そして水分をこまめに取ってください。喉が乾燥しているとウイルスは10分で侵入するそうです。だからって必ず症状が出たり重症化するわけじゃないけどね。

 

正しい情報を知ることも大切な予防策

 

普段のなんとなく見ているテレビやネットの情報が必ずしも信頼できるソースからのものとは限らないので、見極めて欲しい。

うちの近所のドラッグストアやスーパーでもトイレットペーパーやティッシュを買っている人がいます。ほとんど買い物してる人がティッシュかトイレットペーパー持ってた。😅

 

あれはデマだし紙が足りなくなることはない、といわれているので冷静に。

それとスーパーで乾麺やカップラーメンなど保存食コーナーがガラガラてびっくり😵

何を買おうが備えようが自由だし、いいんだけれど、そんなに家に籠もっている予定なのだろうか?

 

私は仕事でほぼ毎日出かけてるし電車にも乗ってます。

 

外に出なければ感染の可能性は低くなるかもしれないけれど、カップラーメンばっか食べて、コロナ落ち着いてからいきなり外出したら、その方がインフルとかいろいろもらうのでは?😅

とか思ってしまう。

 

世界のどこにいても安全ではなくなっている現状。

くれぐれも冷静に状況を把握しましょう。

みんなが安心して楽しめるオリンピックイヤーになりますように。

 

あ😅そうそう3月スケジュールです

 

3月スケジュールに変更はありません。

水曜 14時半〜16時半

金曜 10時半〜12時半

土曜 10時半〜12時半

です。

 

みんなが笑って春を迎えられますように。🌸

 

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ #スカイプヨガレッスン

 

カテゴリー
生活 マインド

新型ウイルスの猛威

連日中国で発生した新型ウイルスのことが報じられていますね。

 

国内で新たな感染者

人から人への感染

マスクが売り切れで手に入らない

旧正月なのに中国人観光客の予約がキャンセル

などなど。。。

 

一応新たな情報は目を通しているけれど、正直あまり気にしていない😅手洗いやうがいもしてるけどマスクはしてない。

ぶっちゃけ、ここまで来たらどんどん広まるのは時間の問題。避けられないと思う。

以前何かで見たけれど、WHOはもう何年も前から”近い将来必ず”新型のウイルスが発生し世界に広まることを知っていて、それを想定して専門のチームが対策を立てて訓練している、らしい。

新しいウイルスが発生し、それに有効なワクチンができるまでは防衛しながら待つ。ワクチンが開発され新型ウイルスは脅威ではなくなり、収束して落ち着いたなという頃にまた新型ウイルスが登場する、その繰り返しなのかなあ、と。

 

日本ではあまり聞かないけれど、別の国では中国人自体を責めたり避けたりするという事態になっている、というのも聞きました。😢

怖いという気持ちもわかるけれど、「感染しないように」とナーバスになってること自体がエネルギーが落ちている状態だし、「感染したらどうしよう?」って思うことがその状況を引き寄せる。

ちょっとスピリチュアル的でふわっとした話ですが。

 

自分で自分の身を守るのは、当然。マスクしたり手洗い、うがい、不要に多くの人がいるところに出向かない、というのは大切なことだと思う。

でも過敏になりすぎてもしょうがないとも思います。同じ人と接しても同じものを食べても平気な人と大丈夫じゃない人がいる。

自分を守るために周りのものを必要以上に怖がったり攻撃はしたくない。

 

だから免疫力を高めることが一番大切なんじゃないかな、と思う

 

十分な睡眠を取って、体の細胞を作る助けになるような食事をきちんと取る。

これが一番じゃないのかなあと思っているので何にも特別なことはしていないし、恐怖心もあまりない。感染した人がみんな死んでしまうわけではないしね。

 

捉え方は人それぞれで、対策もその人が納得がいくようにすればいい。と思う。

 

でも不必要に神経質になったり、報じられることばかりに気を取られないで、自分のコンディションがいい状態であるように管理するのがもっとも大切な防御策のような気が私はしています。

 

でもでも、みんなくれぐれも気をつけてね😊

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人にもマイソールクラスで練習してもらえるよう、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガヨガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい、無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。妊娠している方も参加できます。

少人数で行うので一人一人丁寧に指導しています。

小学生以上のお子さんの同伴歓迎です♪

また赤ちゃんと一緒の産後ヨガも金曜午後にあります♪出張もいたします。お気軽にお問い合わせください。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #アシュタンガ #マタニティ #妊婦さん歓迎 #ヨガ #産後ヨガ #市が尾 #院ヨガ #yinヨガ #田園都市線  #横浜市青葉区 #マイソールあおば  #プライベートヨガレッスン  #出張ヨガ