カテゴリー
アシュタンガヨガ プラクティス マイソールクラス マイソールあおば 生活 マインド

ヨガは物欲を抑える1番簡単な方法?

買い物依存性、まで行かなくてもついつい何か買ってしまう、買いすぎちゃうといった経験はみんなあると思います。

私ももちろんそう。若い頃はかなり物欲があり、ブランドものをお金を貯めては買い漁っていた時期もありました😅

ヨガを始めてから少しずつ、少しずつそんな物欲が削がれていきました。何か欲しいな、と思ったりぶらぶらと時間潰しにウィンドウショッピングをして気になるものがあるととりあえず買わずに帰ってきます。

2,3日欲しい気持ちを寝かせて自分と向き合います。「やっぱり欲しいな」「でも同じようなものあったな」

しばらく考えてやはり欲しているなら買う。なんとなく気持ちが引いてきたら買わない。

そうすると衝動買いや無駄なモノを買うことが少なくなっていきます。

これ、ヨガの先生に教わったわけでもヨガの本に書いてあったわけでもなく、なんとなくヨガをやるようになって変わったことのひとつ。

プラクティスは自分の体と心と深く向き合い、気づく作業。

心と体は繋がっているから

何も考えないで練習しててもいろんなことが変化してきます。

そして、ある日ふと、前の自分はこんなじゃなかったなぁ、なんて気づくもの。そんな変化をプラクティスを通して楽しんでね❤️

 

マイソールあおばはでは、伝統的な早朝のマイソールクラスのレッスンに来られない人のために、午前中10時半からクラスを行っています。

アシュタンガに興味がある、プラクティスをしたいけれど朝の時間は難しい、という人にもマイソールクラスの良さを知ってもらい無理なくヨガの練習を続けてもらいたいと思っています。

#アシュタンガヨガ #マイソールクラス #ヨガ #産後ヨガ #市が尾  #田園都市線 #マイソールあおば